ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加
シドニー雑記帳/今週の一枚





今週の一枚エッセイのロゴ



エッセイを書籍化しました。



2001年

ESSAY 01/ガビーンの構造
ESSAY 02/電車内の風景
ESSAY 03/あ、エルビスだっ!
ESSAY 04/シャツのハミ出た風景
ESSAY 05/武蔵野
ESSAY 06/飲みに行かない
ESSAY 08/新しい生活
ESSAY 07/Bondi Junctionと日本人
ESSAY 09/テイスト
ESSAY 10/思い出せないパスワード
ESSAY 11/学食
ESSAY 12/City
ESSAY 13/夢
ESSAY 14/Take Away
ESSAY 15/Melbourne/メルボルン その1
ESSAY 16/Melbourne/メルボルン その2
ESSAY 17/Melbourne/メルボルン その3
ESSAY 18/正解なし!
ESSAY 19/春きたりなば
ESSAY 20/情報という名の呪縛
ESSAY 21/解毒酵素
ESSAY 22/離陸の構造(その1)
ESSAY 23/離陸の構造(その2)
ESSAY 24/離陸の構造(その3)
ESSAY 25/近況・TAX RETURN
ESSAY 26/大人しい大人
ESSAY 27/オーストラリア連邦総選挙
ESSAY 28/英語字幕のDVD
ESSAY 29/幻想としての年齢、実体としての年齢
ESSAY 30/お客様は人間です
ESSAY 31/坂の途中で猫と暮らしています
ESSAY 32/年末の構造
ESSAY 33/面倒臭い感覚細胞
ESSAY 34/学力低下と自発的選択

2002年

ESSAY 35/山火事・bushfire 2001-02
ESSAY 36/Borne to sleep
ESSAY 37/あなただけの神殿
ESSAY 38/アテにならない自己診断
ESSAY 39/上達への二つの階段
ESSAY 41/頭がよくなる方法
ESSAY 40/オーストラリアの近況/難民問題・プライベート保険
ESSAY 42/自己実現」と心の栄養バランス
ESSAY 43/”何かをしに行く”日本
ESSAY 44/なぜ下がる?小泉内閣支持率
ESSAY 45/不安と閉塞
ESSAY 46/メール閑談
ESSAY 47/イースターって、なに?
ESSAY 48/幸せになるのさ、誰も知らないやり方で
ESSAY 49/実生活に役に立たない」勉強
ESSAY 50/ケダモノの世代
ESSAY 51/過剰なる言い訳の日々
ESSAY 52/王道復古
オーストラリアの社会システム
ESSAY 53/ハイ・ライズ(hi-rise) 〜高層住宅が増えてきたシドニーと開発許可汚職スキャンダル
ESSAY 54/ICACとサラサラ社会  〜盗聴すらOKの汚職捜査機関の強大な捜査権〜その土壌になる組織に粘着しない流動的な生き方
ESSAY 55/Still I don't know, maybe never.
ESSAY 57/戦争と苦労上手
ESSAY 58/他人事 none of my business
ESSAY 59/Age of Uncertainty〜「不確実性の時代」
とほほの英語論
ESSAY 56/とにかくよく勉強しろ
ESSAY 60/ネィティブ英語鑑賞会
ESSAY 61/ファーストネームの境界線
ESSAY 62/「癒し」ってなんだ?
ESSAY 63/料理のおはなし
ESSAY 64/"The Okinawa Program" 〜地元新聞記事の紹介
ESSAY 65/高めたい VS 怠けたい
ESSAY 66/Garden Job
ESSAY 67/空中戦
ESSAY 68/ダメダメ・シンパシー
ESSAY 69/プロの陥穽
ESSAY 70/武装解除 - 自分のキャリアに騙されないように
ESSAY 71/おばさん”Lady"化計画
ちょっと創作的な
ESSAY 72/短編小説二題 風の強い日に坂の上で/オハギ
ESSAY 126/「かわいそうに」って言われたくない?
ESSAY 386/ある日、僕のアパートに宇宙人がやってきた
ESSAY 73/嘘つきの構造
ESSAY 74/オーストラリア"原っぱ”論
ESSAY 75/どうしてここにいるのか?(あなた編)
ESSAY 76/どうしてここにいるのか?(あなた編 その2)
ESSAY 77/どうしてここにいるのか?(あなた編 その3)
ESSAY 78/どうしてここにいるのか?(あなた編 その4)
ESSAY 79/近況 お天気話と小論文
読後感想文
ESSAY 80/村上龍「希望の国のエクソダス」を読んで
ESSAY 81/村上春樹「海辺のカフカ」を読んで 読後感想文シリーズその2
ESSAY 158/浅田次郎「壬生義士伝」
ESSAY 82/NEWSとOLDS
日本社会造論
ESSAY 83/日本再生計画(与太話ですけど) 〜超ド田舎に国際空港をつくるケアンズ方式/世界一周サバルバル修行をしないと国会議員や高級官僚になれない

ESSAY 84/やたらお金がかかるのは何故?〜存在してるだけで妙にお金を使ってしまう日本の不思議
ESSAY 85/高コスト構造分析小論
ESSAY 86/チャントリズム

2003年

ESSAY 87/面倒くさい
ESSAY 88/性善説と性悪説  〜なぜオーストラリアには性善説的システムが多いのか
ESSAY 89/「あそび」
ESSAY 90/心の中に一本分だけ「風の抜け道」を開けておく〜専門性と価値観に埋没しないために
ESSAY 91/ 郷に入って郷に従わず
日本社会の時事
ESSAY 92/公共貸与権 public lending right
ESSAY113/長崎幼児殺害事件について
ESSAY121/本州四国連絡架橋について
ESSAY 141/古賀議員の学歴詐称問題について
日本人の精神構造
ESSAY 93/We are not true believer 〜神も思想も信じない〜根っこでクールに醒めている
ESSAY 94/日本人と全体把握力〜まず全体構造を把握し→個人の方針決定する(場の空気を読むとか)
ESSAY 95/今ここにいるワタシ〜「いきなり結論」のSV構造ではない日本語/住居表示の大→小 or 小→大の発想差
ESSAY 96/いろいろあった
パースとその南方面の周遊期
ESSAY 97/Perth 特集(その1) 準備企画編
ESSAY 98/Perth 特集(その2) パースシティ編
ESSAY 99/Perth 特集(その3) エスペランス編
ESSAY100/Perth 特集(その4) アルバニー〜デンマーク編
ESSAY101/Perth 特集(その5) Tree Top Walk 〜マーガレットリバー 〜 ルーウィン岬灯台編
ESSAY102/Perth 特集(その6)  鍾乳洞/Cave, Busselton, Yalgorup〜Mandurah編
ESSAY103/Perth 特集(その7 最終回)  Rottnest Island、 Perth 再び、Swan Valley編
ESSAY104/オーストラリアの近況/SARS、薬の大リコール、G-G騒動
ESSAY105/壺の中で握った手〜得れば得るほどそれを捨てる覚悟が必要〜さもないと身動き取れなくなる
ESSAY106/お金がないと不幸になっちゃう病
ESSAY107/「馬鹿」論 -「視野の狭さ」〜視野とは何か、視野が狭いとどういう害悪を撒き散らすか
ESSAY108/「馬鹿」論(2)−消費者という単一アイデンティティ〜世界は「商品」だけで構成されているわけではない
ESSAY109/黄金のルート、適度なデコボコ
ESSAY110/過労死〜過労死認定とサービス残業
    〜2001年段階でサービス残業で労基が是正指導した件数が実は年間1万6000件(1日あたり43件)もあること
ESSAY111/著作権について
ESSAY112/GID(gender identity disorder) 性同一性障害について
ESSAY113/長崎幼児殺害事件について
ESSAY114/”外国人労働者”とはワタシのことです
ESSAY115/雅量・tolerance
ESSAY116/どうして不況になるのか?
ESSAY117/ファッション右翼
ESSAY118/魔法としてのB地点
ESSAY119/Lakemba & 新聞記事から(ハンソン収監、アン・コールター、ブータン)
ESSAY 120/小松左京論
ESSAY 156/手塚治虫論 -普遍性の鬼
ESSAY 227/マンガ「20世紀少年」
ESSAY 228/高橋和巳論
ESSAY122/大平原のなかの小さなシミ
ESSAY123/魚料理の話とYESの話
ESSAY124/タイ米とアメリカの話
ESSAY125/本気で説得しようと思ってますか?〜なんでそんなに過剰に罵倒するのか不思議
ESSAY 127/二番目に立ちましょう
ESSAY 128/ドリブル
ESSAY 129/Keep The Bastards Honest
ESSAY 130/階層世界とブーメラン 
〜人間性のレベルに応じて水平に見えない階層が無数にあること/無償の善意はブーメランのように回帰すること
ESSAY 131/互換性とスタンダード
〜多民族社会だからこそ共通のスタンダードを削り出す/縦割行政や囲い込みとユーザーインターフェイス・互換性の悪さ

2003年日本帰省記
ESSAY 132/日本帰省記(その1)
ESSAY 133/日本帰省記(その2)
ESSAY 134/日本帰省記(その3)
ESSAY 135/日本帰省記(その4)
ESSAY 136/日本帰省記(その5)

2004年

ESSAY 137/ベンチとホームレス
ESSAY 138/デジタル・フェティッシュ
ESSAY 139/人はなぜ犯罪を犯さないのか?
ESSAY 140/天然快感
ESSAY 142/日本国内マルチカルチャル的風景
このごろのシドニー話
ESSAY 143/シドニーの近況 - Sydney Rail Chaos
ESSAY 149/シドニーの近況〜地方選挙・市長選他
ESSAY 161/シドニーの取水制限/TV版「砂の器」
ESSAY 144/「負け犬」という遠吠え
ESSAY 145/貧すれば鈍す
ESSAY 147/「甘えの構造」について
ESSAY 146/今後50年の世界経済 中国vsインド(新聞記事から)
ESSAY 148/イラクについて勉強しよう
ESSAY 150/「正しい」日本語について
ESSAY 151/イラク派兵の象徴性
ESSAY 152/セルフ・プロデュースと「栄養」
ESSAY 153/「男の料理」について
ESSAY 154/続・「男の料理」について
ESSAY 155/ハードディスクが壊れた(パソコンとほほ物語)
ESSAY 157/透明人間のマント 〜匿名で攻撃・罵倒する人々
ESSAY 159/ストレス
ESSAY 160/「経済」について
ESSAY 162/「理屈じゃない」ことについて
ESSAY 163/似非(えせ)プライド
ESSAY 164/Act your age 〜年をとるほどにカッコ良くならなきゃいけない社会
ESSAY 165/こんなに我慢しているのに我慢強くならないのは何故?
ESSAY 166/タカ派的意見への傾向と対策 〜マッチョで毅然として男らしくて強そうなのは、要するに幼児的だということ
ESSAY 167/予備校について、ふと思うこと
ESSAY 168/受験について-善玉ハードシップ
ESSAY 169/夏休みのこと
ESSAY 170/マニュアル時代
ESSAY 171/(なかなか進まぬ)日本の観光立国化〜先進国中33位(2004年当時)の最下位/「定住観光」による観光資源の無限増大
ESSAY 172/お昼寝と居眠り
ESSAY 173/若い人の酒離れ
ESSAY 174/a them and us mentality = 「あいつら」症候群
ESSAY 176/「それではご返答のほどよろしくお願いします」
ESSAY 177/2004年連邦総選挙
ESSAY 178/イージーマネーとアマチュア詐欺
ESSAY 179/縮小均衡 - セコいことすな
ESSAY 180/Sculpture by the Sea (岸壁の造形展)
ESSAY 181/巣立ち本能
ESSAY 182/call a spade a spade 〜「馬鹿対策」の必要性と不毛性
比較文化論的な
ESSAY 175/登場人物数と東西事情 西欧の物語の方が登場人物が少ないのではないか?
ESSAY 183/飲酒文化と規制 〜日豪での差異とその理由
ESSAY 200/ サマータイムについて
ESSAY 320/日本とオーストラリアの自転車事情〜意外と規制は殆ど同じ。ではなぜ現実は違うのか?
硬派の英語学習論
ESSAY 184/英語の学習方法−前提段階  ”量の砂漠”を越える「確信力」
ESSAY 185/英語の学習方法−波長同調
ESSAY 186/英語の学習方法−教授法・学校・教師/スピーキングの練習=搾り出し
ESSAY 187/英語の学習方法(その4)−スピーキング(2) コミュニケーションと封印解除
ESSAY 188/英語の学習方法(その5)−スピーキング(3) スピーキングを支える基礎力

2005年

ESSAY 189/英語の学習方法(その6)−スピーキング(4) とにかくいっぺん現場で困ってみなはれ〜二つの果実
ESSAY 190/英語の学習方法(その7)−スピーキング(5) ソリッドなサバイバル英語とグルーピング
ESSAY 191/英語の学習方法(その8)−リーディング(その1) 新聞
ESSAY 192/英語の学習方法(その9)−リーディング(その2) 新聞(2)
ESSAY 193/英語の学習方法(その10)−リーディング(その3) 小説
ESSAY 194/英語の学習方法(その11)−リーディング(その4) 精読と濫読
ESSAY 195/英語の学習方法(その12)−リスニング(その1) リスニングが難しい理由/原音に忠実に
ESSAY 196/英語の学習方法(その13)−リスニング(その2) パターン化しやすい口語表現/口癖のようなボカした慣用表現、長文リスニングのフレームワーク
ESSAY 197/英語の学習方法(その14)−リスニング(その3) リエゾンとスピード
ESSAY 198/英語の学習方法(その15)−リスニング(その4) 聴こえない音を聴くための精読的リスニングほか
ESSAY 199/英語の学習方法(その16)−ライティング 文才と英作文能力の違い/定型性とサンプリング
ESSAY 201/ 優先順位
ESSAY 202/ 価値判断と優先順位(2) 「損得」
ESSAY 203/感動と快楽のストック
ESSAY 204/ シドニーで映画を撮るなら
ESSAY 205/リーズナブルな壁
ESSAY 206/オーストラリアの大学の危機的状況(新聞記事より)
ESSAY 207/ オーストラリアの大学の危機的状況(その2) なんで大学にいくの?(国内編)
ESSAY 208/オーストラリアの大学の危機的状況(その3) なんで大学にいくの?(留学編)
ESSAY 209/ 詰将棋と数独
近ごろのオーストラリア
ESSAY 210/シャペル・コービィ事件と陪審制
ESSAY 211/膨張しつづけるシドニーの苦悩
ESSAY 212/膨張しつづけるシドニーの苦悩(その2)
ESSAY 222/Cross Ctiy Tunnel 〜民営化と「トンネル会社」
ESSAY 230/オーストラリアの近況 〜労働法改正問題&反テロリズム法
ESSAY 233/JIHAD(ジハド)その背景と浸透(フランスの暴動とオーストラリアのテロ容疑者大量逮捕)
ESSAY 234/テロというウィルス
ESSAY 237/新聞記事の順番とクロヌラ暴動
ESSAY 239/2005年オーストラリアの重大ニュース
ESSAY 213/少子化とメイティング環境
ESSAY 214/幻想、死すべし
ESSAY 215/トシをとってからわかること 〜世代の殻
ESSAY 216/トシをとってからわかること(2) 〜領空侵犯のススメ
ESSAY 217/トシをとってからわかること(3) 〜大人子供二元論
ESSAY 218/トシをとってからわかること(4) 〜暗闇からの矢
ESSAY 219/トシをとってからわかること(5) 〜コントロールされた不愉快
ESSAY 220/靖国問題と「付け入る隙」
ESSAY 221/選挙と「日本的なるもの」
ESSAY 223/原油価格はなぜ上がる? cw/日本のラブホテルとオーストラリアの投資家の話
ESSAY 224/50年後の世界と日本
ESSAY 225/APLaCのリニューアル
ESSAY 226/あ、そうそう〜ダンドリと本質
ESSAY 229/JASRACについて 〜起こされた寝た子
ESSAY 231/奴隷根性、乞食根性、被害者根性
ESSAY 232/奴隷根性、乞食根性(その2)
ESSAY 235/上の世界
ESSAY 236/”ピュアな豆腐”を守るために学べ
ESSAY 238/歳末閑談

2006年

ESSAY 240/摂氏44度の元旦
ESSAY 241/ルーザーとストレス
ESSAY 242/ニートと「ウチ・ソト」
ESSAY 243/How to be happy
ESSAY 244/原理的対等とオトナ・コドモ
物財幸福主義の終焉
ESSAY 245/『時代が変わった』 〜物財幸福主義は1970年代に既に終わっていること
ESSAY 246/物財主義から主観主義へ
ESSAY 247/「好き嫌い」で物事が動く時代
ESSAY 248/『本当に美味しいもの』を食べてください〜「本物」を知らなければ「好き嫌い」もない
ESSAY 249/『最近の若いもんは〜』構文と洗濯機グルグル経験〜そんなに違わないのでは?
ESSAY 250/「もう、これでいいや」病〜最近の若くないもんは〜
ESSAY 251/エッセイと個体発生〜系統発生型の論文と個体発生型のエッセイ
ESSAY 252/海外でJAPANについて説明しよう 〜ゲイシャ編
ESSAY 253/海外でJAPANについて説明しよう 〜宗教編
ESSAY 259/今週の宿題 〜自己紹介の英文を書こう
ESSAY 254/座持ちのよさとソーシャル
日本の時事
ESSAY 255/大学全入化問題を考える
ESSAY 256/NHK受信料義務化法案について
ESSAY 257/システムとマニュアル 〜新司法試験制度実施によせて
ESSAY 262/ポスト小泉論について思うこと
ESSAY 266/保険会社の不祥事について
ESSAY 268/小学校の英語必修化について.
ESSAY 269/新聞の「特殊指定」見直し論議

ESSAY 258/「エラい」ってどういうこと?
ESSAY 260/「ダヴィンチ・コード」と男性原理
ESSAY 261/「何でも出来る人」と「何にも出来ない人」
ESSAY 263/家探し物語2006
ESSAY 264/自己決定 〜最後は自分で決めたい人
ESSAY 265/サッカーワールドカップ 2006年
ESSAY 267/お金、欲しいですか? Money can buy.
2006年日本帰省記
ESSAY 270/日本帰省記2006(1) Ring a Bell 〜自己巡礼
ESSAY 271/日本帰省記2006(2) 水蒸気の国とエアコン
ESSAY 272/日本帰省記2006(3) いわゆる「下流社会」について
ESSAY 273/日本帰省記2006(4) 「下流社会」と生命力キラキラ
ESSAY 274/日本帰省記2006(5) ネコジャラシ パタパタ
ESSAY 275/日本帰省記2006(6) 日本の風景写真集@ Japan Photo Collection
ESSAY 276/日本帰省記2006(7) 過剰規制 〜アレしちゃダメJAPAN
ESSAY 277/日本帰省記2006(8) 日本の風景写真集A レトロと温泉と舟盛と猫背
ESSAY 278/「外国人労働者」とは我々のこと
ESSAY 279/日本帰省記2006(9) 日本の風景写真集B 京都と比叡山
ESSAY 280/日本帰省記2006(10) 日本の風景写真集C
ESSAY 281/Shonky Award 〜オーストラリアの消費者団体CHOICEが選んだダメダメ商品大賞
ESSAY 282/「非モテ」について
ESSAY 283/「非モテ」について(その2)
ESSAY 284/「非モテ」について(その3)
ESSAY 285/「非モテ」について(その4) 〜「周囲にいい異性がいない」とお嘆きの貴兄/貴女へ
ESSAY 286/「非モテ」について(その5) 〜「たまたま」の自分、「どうせ」の自分
ESSAY 287/「非モテ」について(その6)
ESSAY 288/人生100年時代 〜「老後」なんて無い/間が持たない
ESSAY 289/人生100年時代(その2) 〜3つのピーク
ESSAY 290/反対動機とゼネラルスキル

2007年

ESSAY 291/日本とオーストラリアの2006年
ESSAY 292/面倒臭くない
ESSAY 293/対外価値と対内価値
ESSAY 294/不二家騒動と消費期限/賞味期限
ESSAY 295/ホワイトカラー・エグゼンプション
ESSAY 296/ホワイトカラー・エグゼンプション(その2)
ESSAY 297/皆で幸せになる 〜心優しき全体主義
ESSAY 298/The Third /結婚生活における第三の人物  〜Ms Esther Perel の”Mating in Captivity”
ESSAY 299/想像力 
ESSAY 300/笑え!
ESSAY 301/ホラー映画と"現実"認識
ESSAY 302/ホリエモン実刑判決について
ESSAY 303/ブリッジ・ウォーク&NSW州選挙
ESSAY 304/Earth Hour と Climae Change
ESSAY 305/永住権の近況
ESSAY 306/気候変化と国家安全保障
ESSAY 307/最近、音楽を聴かなくなった
ESSAY 308/自我の培養液 〜最近、音楽を聴かなくなった(その2)
ESSAY 309/ 「A Touch of Spice」(ギリシア映画) 〜生活するリアリティ
ESSAY 310/ レバノン=岐阜県
ESSAY 311/ オーストラリアの高齢者の自殺状況(前編)TVプログラム「Four Corners」の"Final Call"より
ESSAY 312/ オーストラリアの高齢者の自殺状況(後編)TVプログラム「Four Corners」の"Final Call"より
ESSAY 313/ やたらプライドの高い人々
ESSAY 314/ やたらプライドの高い人々(その2)
ESSAY 315/秋葉原の「おたく狩り」について
ESSAY 316/幼生成熟 〜ワープしちゃダメよ
ESSAY 317/名前をつけない
ESSAY 318/出会い系サイトの微妙
ESSAY 319/池谷裕二さんの『脳はなにかと言い訳をする』のご紹介〜目からウロコのいまどきの大脳生理学〜
       偏見と先入観があるから迅速な情報処理が出来る、変化盲、選択盲、「やる気」の本質=作業興奮と報償系

ESSAY 321/永住権 〜大いなる空白と濃密なる自己
ESSAY 322/安倍首相について
ESSAY 323/サブプライム・ショック
ESSAY 324/妖怪"ほしがーる”
ESSAY 325/「望外の果実」の法則
ESSAY 326/"Stuffed and Starved" 〜世界の食品事情
キリスト教と西欧史

ESSAY 327/キリスト教について
ESSAY 328/キリスト教について(その2)〜原始キリスト教とローマ帝国
ESSAY 329/キリスト教について(その3)〜新約聖書の”謎”
ESSAY 330/キリスト教+西欧史(その4)〜ゲルマン民族大移動
ESSAY 331/キリスト教+西欧史(その5)〜東西教会の亀裂
ESSAY 332/キリスト教+西欧史(その6)〜中世封建社会のリアリズム
ESSAY 333/キリスト教+西欧史(その7)〜「調教」としての宗教、思想、原理
ESSAY 334/キリスト教+西欧史(その8)〜カノッサの屈辱と十字軍
ESSAY 335/キリスト教+西欧史(その9)〜十字軍の背景〜歴史の連続性について
ESSAY 336/キリスト教+西欧史(その10)〜百年戦争とジャンヌダルク 〜イギリスとフランスの微妙な関係
ESSAY 337/キリスト教+西欧史(その11)〜ルネサンス
ESSAY 338/キリスト教+西欧史(その12)〜大航海時代
ESSAY 339/キリスト教+西欧史(その13)〜宗教改革/プロテスタントの出現
ESSAY 340/閑話休題〜出来事発生のメカニズム/連邦総選挙
ESSAY 341/キリスト教+西欧史(その14)〜カルヴァンとイギリス国教
ESSAY 342/キリスト教+西欧史(その15)〜イエズス会宣教師とスペイン異端審問

2008年

西欧史から世界史へ

ESSAY 343/西欧史から世界史へ(その16)〜絶対王政の背景/「太陽の沈まない国」スペイン
ESSAY 344/西欧史から世界史へ(その17)〜「オランダの世紀」とイギリス"The Golden Age"
ESSAY 345/西欧史から世界史へ(その18) フランス絶対王政/カトリーヌからルイ14世まで
ESSAY 346/西欧史から世界史へ(その19)〜ドイツ30年戦争 第0次世界大戦
ESSAY 347/西欧史から世界史へ(その20)〜プロイセンとオーストリア〜宿命のライバル フリードリッヒ2世とマリア・テレジア
ESSAY 348/西欧史から世界史へ(その21)〜ロシアとポーランド 両国の歴史一気通観
ESSAY 349/西欧史から世界史へ(その22)〜イギリス ピューリタン革命と名誉革命
ESSAY 350/西欧史から世界史へ(その23)〜フランス革命
ESSAY 352/西欧史から世界史へ(その24)〜ナポレオン
ESSAY 353/西欧史から世界史へ(その25)〜植民地支配とアメリカの誕生
ESSAY 355/西欧史から世界史へ(その26) 〜産業革命と資本主義の勃興
ESSAY 356/西欧史から世界史へ(その27) 〜歴史の踊り場 ウィーン体制とその動揺
ESSAY 357/西欧史から世界史へ(その28) 〜7月革命、2月革命、諸国民の春、そして社会主義思想
ESSAY 359/西欧史から世界史へ(その29) 〜”理想の家庭”ビクトリア女王と”鉄血宰相”ビスマルク
ESSAY 364/西欧史から世界史へ(その30) 〜”イタリア 2700年の歴史一気通観
ESSAY 365/西欧史から世界史へ(その31) 〜ロシアの南下、オスマントルコ、そして西欧列強
ESSAY 366/西欧史から世界史へ(その32) 〜アメリカの独立と展開 〜ワシントンから南北戦争まで
ESSAY 367/西欧史から世界史へ(その33) 〜世界大戦前夜(1) 帝国主義と西欧列強の国情
ESSAY 368/西欧史から世界史へ(その34) 〜世界大戦前夜(2)  中東、アフリカ、インド、アジア諸国の情勢
ESSAY 369/西欧史から世界史へ(その35) 〜第一次世界大戦
ESSAY 370/西欧史から世界史へ(その36) 〜ベルサイユ体制
ESSAY 371/西欧史から世界史へ(その37) 〜ヒトラーとナチスドイツの台頭
ESSAY 372/西欧史から世界史へ(その38) 〜世界大恐慌とイタリア、ファシズム
ESSAY 373/西欧史から世界史へ(その39) 〜日本と中国 満州事変から日中戦争
ESSAY 374/西欧史から世界史へ(その40) 〜世界史の大きな流れ=イジメられっ子のリベンジストーリー
ESSAY 375/西欧史から世界史へ(その41) 〜第二次世界大戦(1) ヨーロッパ戦線
ESSAY 376/西欧史から世界史へ(その42) 〜第二次世界大戦(2) 太平洋戦争
ESSAY 377/西欧史から世界史へ(その43) 〜戦後世界と東西冷戦
ESSAY 379/西欧史から世界史へ(その44) 〜冷戦中期の変容 第三世界、文化大革命、キューバ危機
ESSAY 380/西欧史から世界史へ(その45) 〜冷戦の転換点 フルシチョフとケネディ
ESSAY 381/西欧史から世界史へ(その46) 〜冷戦体制の閉塞  ベトナム戦争とプラハの春
ESSAY 382/西欧史から世界史へ(その47) 〜欧州の葛藤と復権
ESSAY 383/西欧史から世界史へ(その48) 〜ニクソンの時代 〜中国国交樹立とドルショック
ESSAY 384/西欧史から世界史へ(その49) 〜ソ連の停滞とアフガニスタン侵攻、イラン革命
ESSAY 385/西欧史から世界史へ(その50) 冷戦終焉〜レーガンとゴルバチョフ
ESSAY 387/西欧史から世界史へ(その51) 東欧革命〜ピクニック事件、連帯、ビロード革命、ユーゴスラビア

ESSAY 351/閑話休題 〜全然、ちっとも、ビックリするくらい変わらない
ESSAY 354/勇気というVIRTUE
ESSAY 358/日本とオーストラリアの通信簿 〜世界経済フォーラム競争力ランキングより
ESSAY 378/記憶と死

ESSAYBREAK050508/日本帰省ホリデーのお知らせ
ESSAY360/日本帰省記 ジェットスター欠航騒動と「ハミ出し」仕事論
ESSAY361/日本帰省記(2) 普通にちゃんと美味しいもの巡り
ESSAY362/日本帰省記(3) 南紀白浜旅行〜”ビジネス研修的”温泉宿体験記
ESSAY363/日本帰省記(4) 南紀白浜アドベンチャーワールド+雑感
世界史から現代社会へ

ESSAY 388/世界史から現代社会へ(その52) 中東はなぜああなっているのか? イスラエル建国から湾岸戦争まで
ESSAY 389/世界史から現代社会へ(その53) 中南米〜ブラジル
ESSAY 390/世界史から現代社会へ(その54) 中南米(2)〜アルゼンチン、チリ、ペルー
ESSAY 391/世界史から現代社会へ(その55) 中南米(3)〜ボリビア、パラグアイ、ウルグアイ、ベネズエラ、コロンビア、エクアドル
ESSAY 393/世界史から現代社会へ(その57) 中南米(5)〜カリブ海諸国〜キューバ、ジャマイカ、ハイチ、ドミニカ共和国、プエルトリコ、グレナダ
ESSAY 392/世界史から現代社会へ(その56) 中南米(4)〜中米〜グァテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ、パナマ、ベリーズ、メキシコ

2009年

ESSAY 393/世界史から現代社会へ(その57) 中南米(5)〜カリブ海諸国〜キューバ、ジャマイカ、ハイチ、ドミニカ共和国、プエルトリコ、グレナダ
ESSAY 394/世界史から現代社会へ(その58) 閑話休題〜日本人がイメージする"宗教”概念は狭すぎること & インド序章:ヒンドゥー教とはなにか?
ESSAY 395/世界史から現代社会へ(その59) インド(1) 「アーリア人」という概念、カースト制度
ESSAY 396/世界史から現代社会へ(その60) インド(2) ヒンドゥー教 VS イスラム教の対立 〜なぜ1000年起きなかった対立が急に起きたのか
ESSAY 397/世界史から現代社会へ(その61) インド(3) 独立後のインドの歩み 〜80年代の袋小路まで
ESSAY 398/世界史から現代社会へ(その62) インド(4) インド経済の現在
ESSAY 399/世界史から現代社会へ(その63) インド(5) インドと日本、その他インドのついてのあれこれ
ESSAY 401/世界史から現代社会へ(その64) パキスタン
ESSAY 402/世界史から現代社会へ(その65) バングラデシュ
ESSAY 403/世界史から現代社会へ(その66) スリランカ
ESSAY 404/世界史から現代社会へ(その67) アフガニスタン
ESSAY 405/世界史から現代社会へ(その68) 中央アジア〜シルクロードの国々 カザフスタン/トルクメニスタン/ウズベキスタン/キルギスタン/タジキスタン
ESSAY 406/世界史から現代社会へ(その69) 現代ロシア(1)  混沌と腐敗の90年代と新興財閥オリガルヒ
ESSAY 407/世界史から現代社会へ(その70) 現代ロシア(2)  発展の2000年代とプーチン大統領
ESSAY 408/世界史から現代社会へ(その71) 現代ロシア(3) チェチェン紛争の迷宮(1)
ESSAY 410/世界史から現代社会へ(その72) 現代ロシア(4) チェチェン紛争の迷宮(2)
ESSAY 411/世界史から現代社会へ(その73) 現代ロシア(5) 王道のロシア文学
ESSAY 412/世界史から現代社会へ(その74) 現代ロシア(6) 北方領土
ESSAY 413/世界史から現代社会へ(その75) 中国(1) ケ小平と改革開放経済
ESSAY 415/世界史から現代社会へ(その76)  中国(2) 誰が一番エライの?〜中国の権力メカニズム
ESSAY 417/世界史から現代社会へ(その77)  中国(3) 中国における都市と農村の地域格差
ESSAY 419/世界史から現代社会へ(その78)  中国(4) チャイナリスク(1) 政治システム上の問題点
ESSAY 421/世界史から現代社会へ(その79)  中国(5) チャイナリスク(2) 派生問題〜”規模の政治”と伝統カルチャー
ESSAY 423/世界史から現代社会へ(その80)  中国(6) チャイナリスク(3) 地縁社会と高度成長の副産物
ESSAY 425/世界史から現代社会へ(その81) 中国(7) 外交関係(1)  戦後外交史の基本 東西冷戦と米中ソ三極構造
ESSAY 427/世界史から現代社会へ(その82) 中国(8) 外交関係(2)  中国とインド、そしてチベット、パキスタン
ESSAY 429/世界史から現代社会へ(その83) 中国(9) 台湾
ESSAY 431/世界史から現代社会へ(その84) 韓国・朝鮮(1) 三国時代〜統一新羅
ESSAY 433/世界史から現代社会へ(その85) 韓国・朝鮮(2) 高麗〜李氏朝鮮
ESSAY 435/世界史から現代社会へ(その86) 韓国・朝鮮(3) 李氏朝鮮の儒教体質
ESSAY 437/世界史から現代社会へ(その87) 韓国・朝鮮(4) 失われた明治維新 李朝末期から日韓併合まで
ESSAY 439/世界史から現代社会へ(その88) 韓国・朝鮮(5) 日本統治下の朝鮮半島
ESSAY 444/世界史から現代社会へ(その89) 韓国・朝鮮(6) 南北朝鮮の分離と朝鮮戦争
ESSAY 450/世界史から現代社会へ(その90) 韓国・朝鮮(7) 戦後の韓国〜李承晩時代と朴正煕時代

ESSAY 400/福祉バッシングのモデル論理
ESSAY 409/頑張らないように頑張る話
ESSAY 414/異形のモノの系譜〜デビルマン論
ESSAY 451/「蟲師」が凄い 〜エコと癒しの妖怪譚
ESSAY 416/「婚活」って本当にブームなのか?
〜人口比0.5%がブームか/5月2日は「婚活の日」,「仲人士」という業界資格/少子化・介護対策
ESSAY 424/のりピー騒動〜壮大なお約束?覚醒剤はなぜイケナイのか?
ESSAY 428/政権交代について(2009年8月衆院選)
ESSAY 418/生命の猥雑、死の清浄
ESSAY 420/GIVEとTAKEのオトナの条件
ESSAY 422/矛盾のススメ
ESSAY 426/マジョリティの陥穽 〜イジメられっ子に祝福を!
性賢説と性愚説
ESSAY 430/性賢説と性愚説 〜「この世にはどうしようもないバカがいること」を前提にする社会としない社会
ESSAY 432/性賢説と性愚説(その2) 〜日本の性賢説的名人養成英才教育と道具観
ESSAY 434/性賢説と性愚説(その3 ) 〜全員が名人だった江戸期日本、町人カルチャーと私学の興隆、成長快感をシェアする社会
ESSAY 436/性賢説と性愚説(その4) 教育界の革命児・千葉周作と嘉納治五郎
ESSAY 438/性賢説と性愚説(その5) 教育と”教育産業”の違い 〜家元制度というシステム
ESSAY 443/性賢説と性愚説(その6) 〜公教育における供給者の論理と「選別」の要素
ESSAY 449/性賢説と性愚説  知性の鏡を曇らせる現代的要因
ESSAY 440/不思議な日本の不況〜本当に不況なの?なんでそうなの?
ESSAY 441/不思議な日本の不況(2)〜いわゆる「日本はもうダメだ」論の検証。ホントに?
ESSAY 442/不思議な日本の不況(3)〜”内需と外需、雇用不安、グローバル化など

2010年

サンシャインコースト旅行録
ESSAY 445/Sunshine Coast旅行記 (その1)〜準備編・Caloundra編
ESSAY 446/Sunshine Coast旅行記 (その2)〜ヒンターランド編(Glass House Mts, Montville, Ginger Factory)
ESSAY 447/Sunshine Coast旅行記 (その3)〜Noosa(ヌーサ)編
ESSAY 448/Sunshine Coast旅行記 (その4)〜”湖畔の宿”編 (Noosa, Lake Weyba)
オーストラリア移住論
ESSAY 452/「海外」という選択(1) 〜これまで日本に暮していたベタな日本人がいきなり海外移住なんかしちゃっていいの?
ESSAY 453/「海外」という選択(2) 〜日本離脱の理由と海外永住の理由
ESSAY 454/「海外」という選択(3) 〜「日本人」を忘れ、「あなた」に戻れ
ESSAY 455/「海外」という選択(4) 〜参考文献/勇み足の早トチリ
ESSAY 456/「海外」という選択(5) 〜「自然が豊か」ということの本当の意味 
ESSAY 457/「海外」という選択(6) 〜赤の他人のあたたかさ
ESSAY 458/「海外」という選択(7) 〜ナチュラルな「まっとー」さ〜他者への厚情と冒険心
ESSAY 459/「海外」という選択(8) 〜淘汰圧としてのシステム
ESSAY 460/「海外」という選択(9) 〜オーストラリアの方が「世界」を近く感じるのはなぜか(1)
ESSAY 461/「海外」という選択(10) 〜オーストラリアの方が「世界」を近く感じるのはなぜか(2)
ESSAY 462/「海外」という選択(11) 〜日本にいると世界が遮断されるように感じるのはなぜか 〜ぬくぬく”COSY"なガラパゴス
ESSAY 463/「海外」という選択(12) 〜経済的理由、精神的理由、そして本能的理由
ESSAY 464/確認の旅、「なるほど」の旅
ESSAY 465/生まれたときからスタンプカードを持っている
ESSAY 466/いつもおなかに太陽を
ESSAY 467/苦手領域の攻略法とヘタッピの幸福
ESSAY 468/CONCEQUENCE・コンスィクゥエンス 〜「自業自得」の現実的正義
ESSAY 469/日豪支持率事情 〜民主主義というかったるいシステム
ESSAY 470/リーダーが「嘘つき」になる理由
ESSAY 471/「政治」という日常スキル〜「遊び」を思いつく能力
ESSAY 472/発想の技法
ESSAY 473/伝達の技法
ESSAY 474/「こわい話」の話〜世界観がぶっ壊れる恐怖
ESSAY 475/「そこそこ」ってどこ?
ESSAY 476/ここんとこ、世界は詰まらなくなってないか?〜 「そこそこ」ってどこ?(その2)
ESSAY 477/「ボール探しゲーム」への転換〜「そこそこ」ってどこ?(その3)
ESSAY 478/悪魔のループからの離脱〜「そこそこ」ってどこ?(その4)
ESSAY 479/行為無価値と結果無価値
ESSAY 480/ARによる「熱海ラブプラス現象(まつり)」の日本男子が世界に配信されている件
ESSAY 481/"Love your work?" ハッピーな社員は良い社員?
ESSAY 482/ストレス〜諦めていいこと/いけないこと
ESSAY 483/40歳で死ぬはずだったに
ESSAY 484/これって「仕事」なのかな?

ESSAY 485/半分冗談・半分本気 「40歳定年制」の提言〜もう全部若い連中にやらせてあげればいいのに

ESSAY 486/「ダンドリ教」と「たまたま教」
ESSAY 487/コントロール依存症
ESSAY 488/「損得勘定」の計算ルール
ESSAY 489/「友達がほしい」なんて思ったことは一度もない
ESSAY 490/ 孤独でないと友達は出来ない〜「皆と違う」のではなく「皆が違う」
ESSAY 491/ 短命政権と支持率政局の弊害
ESSAY 492/ ココロの「受身」
ESSAY 493/ A型定食とB型アラカルト
ひとりぼっちの時代
ESSAY 494/ ひとりぼっち 〜「個人化」の不安
ESSAY 495/ ひとりぼっち(2) 〜「個人化」に関する8つの設問

2011年

ESSAY 497/無縁社会と孤族の国〜過剰適応と思考停止という負の遺産 〜ひとりぼっち(3)
ESSAY 498/プライドスキル、生き甲斐スキル〜ひとりぼっち(4)
ESSAY 500/赤信号みんなで渡れば、みんな死ぬ〜ひとりぼっち(5)
ESSAY 501/終身雇用という幻想と公務員について〜ひとりぼっち(6)
ESSAY 499/サイコロ的人間関係論
ESSAY 496/ 紅白とテレビとカレンダーの話
ESSAY 502/ジャパレス・ブラック論を考える〜地元記事から
ESSAY 504/言葉遣いのあれこれ 〜合意の争奪戦、一秒裁判、「お疲れさまです」異論
ESSAY 505/「分かった気」になりたくない無限の旅
東日本大震災関連
ESSAY 506/意地でも「自粛」しないパワーノーマル 〜東日本大震災を受けて
ESSAY 507/ピュアさの劣化 〜アツモノ vs ノドモト

ESSAY 511/「試練」は人を鍛える、「不安」は人をダメにする 〜大東日本大震災から1か月余
ESSAY 512/メンタルとタテマエ〜「そのときはそのとき」 〜大東日本大震災から1か月余(2)

ESSAY 519/放射能→海外移住という「トコロテン式思考」 - Lesser of two evils principle
ESSAY 508/魚眼レンズの罠 〜同じ字をじっと見てると字には思えなくなるのはなぜか
ESSAY 509/チュンチュン、、、バタン!「成功」の罠
ESSAY 510/あるけど無い 〜大矛盾をそのままに
ESSAY 513/快楽のススメ
ESSAY 514/お利口さんの袋小路 〜馬鹿をやらないと選択肢は増えない

ESSAY 516/作られた日本人の自画像
  〜「侍」=「さぶらふ」=ご奉仕する召使い/江戸中期以降の屈辱的な坐法がなぜ「正座」とされるのか/苦痛=美徳とする「マゾ調教」の文化

ESSAY 517/仕事に「やる気」は必要か?
ESSAY 518/なぜ人は「旅」にでるのか
いまどきの日本とオーストラリア
ESSAY 515/Cliche(クリシェ)〜オーストラリアの陳腐なイメージと伸び悩む観光業界
ESSAY 520/日本は中年期鬱なのか〜平均(中位)年齢45歳、パワー弱者の発想と弊害
ESSAY 521/変わりゆくオーストラリア人の自画像〜20余年ぶりに行われたオーストラリア人の意識調査の紹介
ESSAY 522/1997→2011→2020年 〜「2020年からの警鐘」をひさしぶりに読んで

ESSAY 523/B型起動スィッチ〜1万6000年の日本史
 〜A型組織文化(弥生式水稲、律令封建、武士・農民、軍人、サラリーマン)と B型独立文化(縄文式採取生活、町人・商人文化)

ESSAY 524/曖昧で要領を得ないものは常に正しい
ESSAY 525/縮尺(スケール)と質感 〜いかに我々の頭の中の縮尺がゴジラ的に間違っているか論 
ESSAY 526/忘れる力、止める力
いまどきの世界
ESSAY 503/西欧の声なき悲鳴〜長い下り坂を転がり落ちつつある先進国
ESSAY 527/斜陽貴族の戦略とGFC2(第二次世界経済危機期)
ESSAY 528/イギリス暴動について思うこと
ESSAY 533/Max Brenner抗議デモにニュータウンで遭遇して
〜現場体験動画〜オーストラリアの極右と極左状況〜BDS(イスラエルボイコット活動)をめぐる世界的な複雑怪奇

ESSAY 529/それは「壁」にあらず。「天井」であり「殻」である。
ESSAY 530/剥離〜擬人化する知性〜システムの問題を「犯人捜し」「悪者叩き」にすり替える幼稚な精神
ESSAY 531/間引き 〜「弱者」(でなくても)切り捨ててきた過酷な近世史と将来 
ESSAY 532/罪を憎んで人を憎まず〜「いい人ファシズム」と行為者違法
ESSAY 534/愛という名の「通貨」〜バクチ性金融経済から「楽になる」という人類本来の大テーマに回帰する話
ESSAY 535/悪魔の証明 〜挙証責任から浮気まで小ネタ集

ESSAY 536/無意識と直感 〜偉大なるブラックボックスの声を聞け
ESSAY 537/「素」と「虚」
ESSAY 538/ゼロの幸福〜20歳までに一回全部人生を履修していること
ESSAY 539/「ひょん」〜神の一撃
ESSAY 540/失敗の仕方、損の仕方で器量が分かる

ESSAY 542/多分、こんな感じなんだろうな〜「慣れ」という麻薬
ESSAY 543/「記憶」〜生きるための燃料
ESSAY 544/夢も希望もなくても、結構生きていけちゃったりする話
ESSAY 545/「弱さ」の罪 〜 「負け犬」属性ェック
ESSAY 546/「弱さ」の罪(その2)〜依存症(情報・幸運・お金)
ESSAY 547/ オムライス賛歌〜オムライスが好きな日本人が好き

2012年

ESSAY 548/ 二つの面倒臭さ〜量的ストレス・質的ストレス〜じっとガマンするのは得意だが思い切って挑戦するのは苦手

ESSAY 541/TPP?興味ないです。
ESSAY 549/経済を創るのは政府ではない、「俺達」でしょう?〜大阪市長選に関連して思うこと
ESSAY 552/Megauploadの摘発について思うこと 〜”違法”ダウンロードと近未来の「著作権」の意味
ESSAY 572/生活保護不正受給の報道について思うこと

ESSAY 550/未来の話 〜日本では低調な「未来学」・20年間の予定事項〜実際どうなっていくのか?
ESSAY 551/「無理」をする心理 〜その快感と陥穽

「うつ」をめぐる風景
ESSAY 553/「うつ」をめぐる風景
ESSAY 554/「自分ゲリラ」〜「うつ」をめぐる風景(2)
ESSAY 555/毎日ちゃんと「死んで」ますか?  死と再生のサイクル 〜「うつ」をめぐる風景(3)
ESSAY 556/病んでいるのは個人か、社会か?社会シンクロ率〜「うつ」をめぐる風景(4)
ESSAY 557/「みんな」の極大化と極小化〜純粋に「心の問題」にするための客観処理の重要性〜「うつ」をめぐる風景(5)
ESSAY 558/「みんなと〜」→「私だけの〜」パラダイムシフト〜グローバリズムで食っていくための処方箋〜「うつ」をめぐる風景(6)
ESSAY 559/それは病気・異常なのか?「個性」なのか?〜「うつ」をめぐる風景(7)
ESSAY 560/社会シンクロから世界シンクロへ〜「うつ」をめぐる風景(8)
ESSAY 561/「心」とは〜空気の抜けたラグビーボール〜「うつ」をめぐる風景(9)
ESSAY 562/仕事基準説 と 価値観基準説〜「うつ」をめぐる風景(10)
ESSAY 563/価値観とは納得とこだわりであること〜「うつ」をめぐる風景(11)
ESSAY 564/狂気なくして成就なし〜「うつ」をめぐる風景(12)
ESSAY 565/「うつ」へのスタンスと次世代への役割〜「うつ」をめぐる風景(13)
ESSAY 566/「決める」ことの難しさ
ESSAY 567/マスコット・トラブルと幸福差分論〜「自分のかたち」「世界のかたち」
ESSAY 568/ナギーとナガー 〜人間関係における「隠されたテーマ」 〜米メディアに掲載されていた夫婦関係論より
ESSAY 569/価値創造のコミュニケーション 〜差し伸べられたその手を握り返しているか?
ESSAY 570/それは「逃げ」か?「挑戦」か? 〜海外移住は逃避なのか挑戦なのか
ESSAY 571/競争原理、共生原理、そして矯正原理

ESSAY 573/しがみつきコアラ論〜恐怖感の見切り
ESSAY 574/マボロシの正社員〜しがみつきコアラ論(2)
ESSAY 575/就職=正しい挫折
ESSAY 576/路頭に迷う〜船幻想
ESSAY 577/「お勉強」的方法論
ESSAY 578/「蜘蛛の糸(エスカレーター)」生成と消滅
ESSAY 579/努力と偶然〜非定量的原理〜「偶然君」は人生のオカズ
ESSAY 580/定量化社会の問題(1) 〜なぜ非定量原理を軽視するようになるのか?
ESSAY 581/定量化社会の問題(2) 〜「数値様」の支配〜計量的世界観の歪み
ESSAY 582/定量化社会の問題(3) 〜就活、婚活そして「海活」〜レンガにしてはいけないもの

ESSAY 583/「トロール」と「卑怯」 〜ネットいじめと「絶対に反撃されない立場」
ESSAY 584/「ワイル・E・コヨーテの瞬間」〜鉄鉱石バブルと豪ドル暴落?〜ビジネス英語を勉強しよう講座
ESSAY 585/「所有」と"脱"所有〜領土問題と境界事件
ESSAY 586/一般解と特殊解
ESSAY 587/ハードルの高さ 〜目標が高いほど、ハードルは低く抑えるべき
ESSAY 588/錯覚マッチョ
ESSAY 589/地元で問題視されつつある超過密シェア物件
ESSAY 590/能動移動・受動移動〜日常の「自由空間」
ESSAY 591/部族社会と互換性〜「国家」は本当に必要か?
ESSAY 592/部族社会と互換性(2)
ESSAY 593/Hogewey〜オランダの斬新な認知症ケアハウス
ESSAY 594/社会の新陳代謝力〜めまぐるしく職を変えるオーストラリアの雇用事情の背景原理
ESSAY 595/Click Frenzy狂騒曲
ESSAY 596/苦餅と楽餅〜苦痛や不安回避をモチベーションにすると大体失敗する
ESSAY 597/「現実」など無い〜 それは「解釈」であり、「物語」である
ESSAY 598/客観が凹(へこ)むと、主観が凸(でっぱ)る
ESSAY 599/弱点は容易に武器になること〜ハンデとはすなわち「器」であり、そこになにかが溜まる
ESSAY 600/「関係ない」と思う度にあなたの未来は減っていく

2013年

ESSAY 601/仕組まれた天下泰平〜総選挙前後で思うこと
ESSAY 602/中(厨)坊症候群〜「迷惑かけてない」という自由論、「人は人」という価値相対主義
ESSAY 603/体温調節の怪603-2/理屈と感情の微妙な関係
ESSAY 604/「結果として〜」
ESSAY 605/「ジーザス・クライスト・スーパースター」(1973年の映画版)
ESSAY 606/絶滅危惧種「サラリーマン」論
ESSAY 607/「初期設定」の重要性〜「"とりあえず"の食い逃げ」
ESSAY 608/ハードル&ボーダー式発想の不毛性と盲目性
ESSAY 609/マックジョブの時代〜「仕事でもなければやってられない」という麻酔的効用
ESSAY 610/自己規定という「呪い」〜情報処理アルゴリズムへの干渉
ESSAY 611/波や火はなぜ見てて飽きないのか?〜「ゆらぎ」と気持ちよさ
ESSAY 612/「ゆらぎ」から「うねり」へ
ESSAY 613/Always think what you've got(何を得ているのか常に考えよ).
ESSAY 614/ユーモア系英語の難しさ
ESSAY 615/人間関係を「定型処理」する恐ろしさ
ESSAY 616/獲得系が甘い〜お金は稼ぐよりも使う方が難しい
ESSAY 617/引き出し・引き出せ
ESSAY 618/憎悪の動機、愛の動機〜あんまり人間が好きじゃないんじゃない?
ESSAY 619/近況雑感〜パソコン話〜Windows7&8&ノートパソコン同時導入の暴挙をして案の定苦労している件
ESSAY 620/強者が弱者を喰らう法〜許される弱肉強食と許されざる弱肉強食
ESSAY 621/GO AHEAD!〜「前に進む」気持ちよさと覚悟の量
ESSAY 622/屈折レンズと第二人格
ESSAY 623/ガラにもないことやっている〜チャランポランで面白主義に回帰すべき
ESSAY 624/「解決しない」というやり方
ESSAY 625/「邪悪な聖域」〜〜Skeleton in the closet
ESSAY 626/今、人類が面白い〜〜参院選、もう投票しちゃいました
ESSAY 627/∪−6失業率 〜今どきの「失業率」について思うこと
ESSAY 628/デトロイト市の破綻〜問題は破綻云々ではなく「その次」である
ESSAY 629/「喧嘩道」入門 〜自他の超克
ESSAY 630/自力救済と自分史編纂委員会〜「喧嘩道」入門/自他の超克(その2)
ESSAY 631/日本の「暑さ」考〜2013年帰省記(1)
ESSAY 632/日本人論の空気の読み方〜2013年帰省記(2)
ESSAY 633/「およそ想像もできない現実」の楽しさ〜2013年帰省記(3)
ESSAY 634/「商品だけ買っていれば幸福になれるんじゃないか?」という途方もない錯覚〜2013年帰省記(4)
ESSAY 635/華麗な商品群とお金の麻薬性/中途半端な手段性認識〜2013年帰省記(5)
ESSAY 636:「まだやっている」 〜利権とパンくずの構造〜オリンピックの国体化 〜2013年帰省記(6)
ESSAY 637:露骨に押し付けがましくなっている同調圧力 〜2013年帰省記(7)
ESSAY 638:類友・朱赤効果と半径3メートルの革命 〜2013年帰省記(8)
ESSAY 639:リアルタイムに作れる「写真でみる戦後史」〜「昭和の香り」色濃く漂う〜2013年帰省記(9)
ESSAY 640:落ち穂拾い的な写真集〜ビジネス大中小とミセレニアス〜2013年帰省記(10)
ESSAY 641:タックス・タイムの近況雑感〜魚拓的な自己実現と数字処理
ESSAY 642:マシンのように法制度を使い倒せ〜「喧嘩道」入門(3) 他人の動かし方(1)
ESSAY 643:救済措置を作動させない「邪悪な思惑」と真の強者〜「喧嘩道」入門(4) 他人の動かし方(2)
ESSAY 644:男気刺激ホルモン〜「喧嘩道」入門(5) 他人の動かし方(3)
ESSAY 645:血まみれの心臓を目の前に突き出された感じ〜「喧嘩道」入門(6) 他人の動かし方(4)
ESSAY 646:秘密保護法について
ESSAY 647:秘密保護法(2)〜なんでそんなにヘタクソなのか不思議
ESSAY 648:秘密保護法(3)〜火事場泥棒と陰険社会、そして「その次」
ESSAY 649:無人島設定
ESSAY 650:カタストロフィの効用〜すべてを失うから、すべてを得られる
ESSAY 651:スマイル=100円 〜快楽交換の原理

2014年

ESSAY 652:情報の選択と「寄り道」情報〜寄せ集めビデオクリップ集
ESSAY 653:日本だけではない〜褒めてもらえなかった世代(最近の海外報道より〜世代論、メディア論、福島原発、予防接種、Fish&Chips、マンション建築ラッシュ)
ESSAY 654:リスク管理=命の管理=時間×納得の管理〜納得メンテナンスとしてのカウンセリング
ESSAY 655:カウンセリングのススメ
ESSAY 656:「今このあたり」の歴史GPS感覚
ESSAY 657:一に方向、二にダンドリ〜人生設計マニュアル・チャート(笑)
ESSAY 658:ネタの蔵出し21本
ESSAY 659:恥をかくのがリスクに思えるなら、それは居場所を間違えている
ESSAY 660:王になりたい・風になりたい 〜 ヒマツブシの天才・男の子の秘密
ESSAY 661:ガリ勉力とヤンキー力
ESSAY 662:国会議員を抽選で決めて何が悪いのか?
ESSAY 663:死ぬな!〜リスク管理とは切り捨てる「鬼の心」の予行練習
ESSAY 664:消費税だけではない
ESSAY 665:懲 役 十 秒
ESSAY 666:「運」と呼ばれる不均一クラスター〜ドツボ海峡へろへろ航海夜話
ESSAY 667:地球各地の相対速度のズレ〜CW/サイモンくんのハイパーテンション・トーク
ESSAY 668:SCAMとSPAM/シドニー新空港決定?
ESSAY 669:気圧と身体
ESSAY 670:「○○人」なんか無い〜あるとしたら「その良さ」を知り、血肉とすること
ESSAY 671:理情分離!合理のフィールドと感情のフィールド  〜そして究極の目標は「しょーもないこと」
ESSAY 672:攻撃的健康 〜より納得のいく健康破壊のために
ESSAY 673:サイコロ一振りで何が分かる?
ESSAY 674:「生き方」が「資本」になる時代
ESSAY 675:女神の席は空けておけ〜必然の祭壇、偶然の降臨
ESSAY 676:GPIS〜嘘をつくなら自腹でやって〜で、何がしたいの?統失なの?
ESSAY 677:自分の「弱さ」と付き合う法
ESSAY 678:人間の「集団」は何のためにあるのか?
Essay 679:「貨幣」いらないかも論 〜 ケニアのm-Pesaシステム
Essay 680:趣味は「生きること」、仕事も「生きること」
Essay 681:レイト・マジョリティ〜「衆愚」のマーケティング  C/W 地方議会、お墓とデスケア
Essay 682:踊るか学ぶか〜ATM機能と学校機能〜仕事のもつ二つの機能
Essay 683:第三次世界大戦の二重絵 〜「とばっちり」に気をつけて
Essay 684:シェアリング経済とミクロ起業家の時代(1)
Essay 685:シェアリング経済とミクロ起業家の時代(2)
Essay 686:タクシー追突事故顛末記
Essay 687:国家は企業に勝てるのか?〜租税回避問題
Essay 688:応仁の乱とガラパー天国
Essay 689:「面白さ」と「しんどさ」の境界線
Essay 690:有害無益な猟奇事件報道〜病んでいるのは誰?〜ニュースって本当に必要なの?
Essay 691:ネガティブな自惚れ〜あなたも私もみ〜んな雑魚キャラ  c/w Sailors BayとBushcare
Essay 692:20年後 「Gゼロ」後の世界〜明日死ぬかもしれないし
Essay 693:「他人の視線」の分別処理(環境変数とPI管理技法)〜はよ自然価値に気付けってば
Essay 694:「自己保身」の構造 〜バナナは皮を剥いてから
Essay 695:世界観Aと世界観B 〜図鑑の楽しみを思い出した
Essay 696:付帯情報 〜そしてドラマがはじまる
Essay 697:40代がヤバイらしい 〜価値反転の難しさ
Essay 698:40代(その2) 〜規定演技から自由演技へ
Essay 699:岬の先端にて 〜救援ポイント
Essay 700:ロング命題とショート命題
Essay 701:How to Make 「マイ国家」
Essay 702:度の合わない眼鏡のような違和感〜シドニー人質籠城事件と日本の総選挙
Essay 703:WEB女工哀史〜いわゆるスマホ対応について思うこと

2015年

Essay 704:ボトム40%こそが大事〜世界的に否定されてきた「トリクルダウン」理論
Essay 705:神さんの仕事を奪ったらアカン〜人事を尽くして天命を待つの意味〜天の管轄、人間の管轄
Essay 706:恥ずかしいけど誇らしい〜〜パブリックイメージという大嘘ライフの崩壊〜「恥の文化」の弊害
Essay 707:「怒り」だけでは戦争は出来ない〜感情ベースと利得ベース〜怒ると知能指数が低下する法則
Essay 708:戦争の利権構造〜"公共投資"としての戦争
Essay 709:バーター犠牲
Essay 710:「仕方がない」を3回連続して言うと死ぬ!という話
Essay 711:A僑とフリスク案件・伊勢サミット
Essay 712:日本帰省記(1)空さえあれば〜グラニーフラット日本論
Essay 713:日本帰省記(2)二度寝JAPAN 〜 国家共同幻想の融解
Essay 714:日本帰省記(3)ツッコミどころが見えない〜「風景」に馴染んで眠る思考
Essay 715:日本帰省記(4)メディアは自分で作れ〜「週刊自分」のススメ
Essay 716:日本帰省記(5)フィルターと個性〜エビで鯛を釣った話
Essay 717:上りの戦略、下りの戦略〜「下降=ゆるさ」による質の向上(発見)
Essay 718:ネットワークへの招待 〜友軍機の機影
Essay 719:「輝ける個人ドラマ」の陥穽〜水平原理主義者による蚊取り線香的戦略思想(笑)
Essay 720:近頃の日本ウィスキーとオーストラリア
Essay 721:Off-Grid〜〜オルタナ・ライフの進展状況
Essay 722:WWOOFと2ndワーホリをめぐる現状まとめと寸考〜 〜違法手配師のトバッチリ
Essay 723:先輩が教える仕事に関する"悪い”テク〜いわゆる「要領」、いわゆるサボり方、広く浅くVS狭く深くの二項対立にしないこと
Essay 724:「なにもの」にもなれない僕らの「生存戦略」〜「仕事がなくなる」オックスフォード論文と「輪(まわ)るピングドラム」
Essay 725:A流(ありゅう)式・縁結びと職安サイトの企画話〜今更ながら、超本格的でディープな出会い系
Essay 726:語る→つながる→広がる→生きのびる
Essay 727:「生産手段」を奪回せよ
Essay 728:子供でもわかるぶっとい理屈
Essay 729:世界の大学進学熱とその懐疑
Essay 730:情弱とネタ情報 〜投資効率悪いんですけど
Essay 731:「自己満足」ってなに?
Essay 732:「意識」=「客席」。操縦席にアラズ〜NHKスペシャル「腰痛・治療革命」を見て
Essay 733:日本社会の隠れたメタ宗教〜普通教、世間教そして年齢教
Essay 734:"技"は裏切らない〜もっともコスパの良い投資
Essay 735:とりあえず「てっぺん」を狙え〜誇大妄想狂のススメ
Essay 736:「ブレ」について〜社長の意見、変わりすぎ!の件
Essay 737:官兵衛メソッド〜Fun Development Ability
Essay 738:親離れ子離れ、そして「自分離れ」〜「俯瞰の自分」と「ライブの自分」
Essay 739:「神経衰弱」という教材
Essay 740:「不老不死」トンデモ問答〜悪魔くんとの消費者保護的な契約交渉録
Essay 741:優等生こじらせパターン と 劣等生こじらせパターン 〜「憑き物」落としとハッピー・チャネル
Essay 742:「線型思考」→「点型・面型思考」へ
Essay 743:「MASS」の凋落 〜「同じ」という価値、「大きい」という価値の低下
Essay 744:第一交差点の作法〜先が見えて&周囲を見回す
Essay 745:新 "不" 自由主義経済〜要するにセコいだけじゃん
Essay 746:にぎやかしテレビと「俺の現実」
Essay 747:CSIROの未来シナリオ
Essay 748:まぼろしの「キャリア」〜「能力スペックの経歴的実証」はリアルにどれだけ意味あるのか?
Essay 749:頭で考えた不安は、頭では解決できない〜 解決は「現実」。いわゆる「なんとかなるさ」の構造分析
Essay 750:起業のススメ、永住権のススメ
Essay 751:興味があるのは「老後」ではなく「死後」
Essay 752:生理快感と自由度
Essay 753:「お金」の方が使いにくい〜世界的に静かに広がる”非”通貨・バーター取引
Essay 754:年末閑話〜今年を振り返れないとか、やっぱ「清水」が好きとか

2016年

Essay 755:永住権ゲーム〜結果よりも過程が美味
Essay 756:愚痴という感情廃棄物
Essay 757:「プライド」なんかもう要らないし〜要は好きか・嫌いかでしょ?
Essay 758:Mの構造〜自我放棄の安らぎ、被支配と依存の快楽
Essay 759:なぜ日本社会に流動性が乏しいのか〜組織生産性の高さと人見知り
Essay 760:経済のカジノ化〜いつまでシャボン玉星人のツケを払わされるの?
Essay 761:サバイバルへの最適解〜失業+貯金ゼロ+近親介護、それでも楽しく生きるために
Essay 762:帰国オフとこの一年の環境変化〜焼き直しループの破綻
Essay 763:オフ考〜巨神像の集い
Essay 764:オフ続考〜味覚と栄養
Essay 765:JR馬堀駅で思ったこと〜戦後日本の都市郊外のおさまりの悪さ
Essay 766:マネタイズへの疑問〜なぜいちいちお金に代えないとならないのか
Essay 767:マネタイズについて(その2)〜非マネタイズの方法と効用
Essay 768:人工知能についての雑感〜感情知性の重要性〜IQからEQへ
Essay 769:パナマ文書についての雑感〜パンドラの箱と第三次世界大戦へ
Essay 770:修羅(1%)の独白
Essay 771:物財→時空間へ〜気持ちの良い「時の流れ方」と「場」を探して&構築するスキルと実践
Essay 772:自我リンクと自我サプリ〜燃焼促進剤とノーサイドの精神
Essay 773:え!そうなの?〜世界観が変わるということ〜その日を境に全てが変わるこの世で最高の快楽
Essay 774:悶々スキル〜価値序列の洗練、逆境の技法
Essay 775:山頂にて死すべし〜お年寄りの超絶技巧の世界
Essay 776:断捨離しながら思うこと〜ストック・リッチとイベント・リッチ
Essay 777:人生カレンダーと皆同戦略〜タイマー設定は自分で
Essay 778:「可愛げ」の研究〜自分の天然成分を殺すことなかれ
Essay 779:雨天閑談〜困ったときは猫に訊け〜 理想としての小学生と"敢えて放置"の非完璧主義
Essay 780:オーストラリアの総選挙2016
Essay 781:暴君化する大黒柱と国会内DV〜競争と共生原理のバランス
Essay 782:「転」の触媒〜立ち上がってくる感覚
Essay 783:選挙という通信簿
Essay 784:視野を広げる御利益=頭が良くなる〜能力ではなく作業環境の差、類推飛躍のジャンプ台
Essay 785:知らない間に自己暗示〜恐怖心象とガラスの世界観
Essay 786:Lost Faith〜リオ五輪の雑感いろいろ
Essay 787:馬鹿が勉強しても無駄!なのか?〜知的格差と経済格差のあれこれ
Essay 788:カウンセリングとか、相談とか〜離婚相談の実践ノウハウ
Essay 789:小さな所属集団に過剰適応すると、大きな世界を失う話〜孤独、貧困、家庭、前科がデフォルト設定だった昔のマンガ
Essay 790:「みんなはどうしてるの?」≒「洗脳してください」〜「自信」「自己決定」とはなにか
Essay 791:東京アボリジニと虚構人格
Essay 792:Facebook Pageを1年やって思うこと
Essay 793:貧困化と治安と空き家問題〜RedfernのEveleagh Stで思ったこと
Essay 794:35歳ワーホリという「深い」ビザ〜30代の生き方とと生存環境の選択
Essay 795:APLACの新しい挑戦〜それは城か、檻か
Essay 796:AsexualとLGBTQCA〜性と愛とシステムの近未来的展開
Essay 797:無届老人ホームについて〜公的規制の限界、人身公金搾取ビジネス〜民間チェックの有効性
Essay 798:全ての日本人はオタクでありヤンキーでもある件〜個人主義と普遍性
Essay 799:「普通」であることの「罰」 〜米大統領選と中産階級の没落
Essay 800:セーフハウスの話の続き
Essay 801:お金を流れを省略・カットする真意 〜セーフハウスの話の続きの続き
Essay 802:弱い国家と弱い市民の弱者連合〜セーフハウスの話(3)
Essay 803:永住権における「お勉強至上主義」の盲点〜「コネ採用」の本当の意味
Essay 804:みんながみんなの不幸を願う社会〜「世の中こんなもん」であってくれないと困る心理
Essay 805:悶々無重力地帯の歩き方(1)〜永住権就活のグッドニュースとコツ

2017年

Essay 806:悶々無重力地帯の歩き方(2)〜自分だけの羅針盤・架空のトラックに惑わされないために
Essay 807:引っ越し知恵熱
Essay 808:不安と危機感の違い〜愚者は不安に支配され、賢者は危機感をバネにする
Essay 809:恋愛効用論
Essay 810:事務所移転・激闘佳境編
Essay 811:事務所移転・奮戦実行編
Essay 812:現状麻酔〜「慣れ」の功罪
Essay 813:天ぷらのコロモ的な大局観
Essay 814:移住とオルタナ
Essay 815:エッセイ書きの悩みとリアル
Essay 816:イノベーティブな治外法権〜記事スクラップ集
Essay 817:呪われた平穏な日々
Essay 818:Glebe散歩道〜混在するMixing Potの魅力
Essay 819:Focus(焦点)〜自分だけの快感ツボ探し
Essay 820:理由もなく落ち込むのはなぜ?〜自由と厭世感
Essay 821:書く快感 〜 cw/最新のオーストラリア採用現場から
Essay 822:この漫画がすごい 〜 cw/よくわからないANZAC Day
Essay 823:Post truth 世界大嘘祭りの時代 〜 cw/漫画紹介(2)
Essay 824:大学学費値上げと新聞社ストライキ〜オーストラリアの最近の記事から 〜 cw/漫画紹介(3)
Essay 825:実は80年代から「嘘(型)の時代」に入ってるという私見〜 cw/漫画紹介(4)
Essay 826:必須カリキュラムとしての中二病
Essay 827:4つの果実〜我慢(泣き寝入り)・交渉(喧嘩)・フットワーク(逃避)・挑戦(絶対アウェイ)
Essay 828:457などビザ改正について
Essay 829:不思議な「テロ」の記事
Essay 830:20年後の予測
Essay 831:セルフ・エスティームとセルフ・レスペクト
Essay 832:企画の愉悦と自己実現
Essay 833:あ、詰んだ。〜「頭の良さ」の市場価値が下がる人類社会のこれからの予想
Essay 834:「諦念定食」的な世界観リセットのススメ〜「ここから、ここまで」「そーゆーもんだ」の虚構性 
Essay 835:絶対原点〜相対比較は幸福の敵
Essay 836:推論と検証の人生シェアシステム
Essay 837:聖なる虚空と聖なる阿呆
Essay 838:増やす自信、減らす自信〜取扱注意のスペックの毒物劇物性
Essay 839:Moonchild (King Crimson)考〜童話と絵本の世界
Essay 840:永住権と混合ノマドシェア方式
Essay 841:ポップとディープ〜マンガの優秀なメディア特性
Essay 842:民事連帯契約と結婚制度のあれこれ
Essay 843:ゆっくり眠れる場所と、栄養失調にカロリー
Essay 844:サーバー移転と最近のWEB界隈
Essay 845:妄想の日本壊滅計画
Essay 846:ライフワークとマックジョブの時代
Essay 847:地域フリマ会議室と婚活フォーラム新設〜APLaC界隈のこれから
Essay 848:「物語」のはなし〜「物語」再構築による救済とその麻酔作用
Essay 849:音楽と楽器のはなし〜神聖な感情の魔法のツール
Essay 850:「死後の世界」のフローチャートと最適解
Essay 851:なぜ世界でポピュリズム(≠右傾化)が台頭するのか
Essay 852:世界へつなぐ「開けゴマ!」=プロトコルとアルゴリズム 
Essay 853:「不安」を「希望」で上書きする法〜「3ヶ月」「20ドル」というプロトコル
Essay 854:「〜家」になっちゃえ 〜シューベルトに学ぶ仕事とアイデンティティ
Essay 855:「世のため人のため」こそが最強快楽である件〜換金と還元(貢献)
Essay 856:婚活・国際結婚の4層構造とナレッジ・ベース〜流動化するパートナー概念と自立
Essay 857:増加する「死有地」と将来展望〜すでに九州全土以上の広さが消失している件

2018年

Essay 858:新年が「めでたい」のはなぜか?〜生きてるだけで丸儲けだから
Essay 859:2016-17年度 オーストラリア永住権DATA速報 
Essay 860:2京6000兆円の世界バブルのXデーの戦々恐々 
Essay 861:パーソナル化する「経済」〜個人の人生観と世界経済とが交差する時代
Essay 862:「わからない」ことへの恐怖感情と知的劣化スパイラル〜1995年から日本人のメンタルがかわった
Essay 863:言語化すると楽になる〜「感情記憶」ロンダリングの不思議
Essay 864:「低欲望社会」の別の見方〜でも「自分が自分でありたい」欲望はかつてないくらい高いと思うぞ
Essay 865:「自分探し」について思うこと
Essay 866:静かに進行していた日本人の寅さん化〜最新の外務省の統計を見て気付いたこと
Essay 867:最近のニュースチェック〜安邦保険摘発と世界バブルの終焉?農協IoTの展開と合理アルゴリズムと労働環境、中国でネット工作員大量逮捕と将来覇権の予想など
Essay 868:APLaCのリストラ&布石考〜介護とか、ノマドとか、シェアリングとかへの布石
Essay869:NPOの話〜本業ゼロでもやっていけるだけの下準備と「もっともらしい文法」の研究
Essay870:オーストラリア就労ビザ(457改メTSS/482)ビザの詳細
Essay871:心の空白をついてせり上がってくる「黒い感情海流」
Essay872:仕事とバイトと本業のシーシュポス的展開
Essay873:GO AHEAD!〜6月上旬一時帰国とセミナー企画
Essay874:「空き家」というスペース、「人」というリソース
Essay875:多忙な近況で思うこと
Essay876:感情化学と感情工学〜やり方産業
Essay877:引っ越しました!〜多忙濁流からの簡単報告
Essay878:6月の帰省ツアー企画の進行状況について
Essay879:「生き方さがし」〜欠落から活用へ
Essay880:50歳という登山口
Essay881:「もっといけるはず」という直感信と幼児皇帝
Essay882:ドバイ(UAE)とスイス旅行で思ったこと〜危機感と国家戦略
Essay 883:ドバイ/スイス旅行で思ったこと〜〜2つの弱者連合〜UAEのバランス感覚とスイスの反骨精神
Essay 884:ドバイ/スイス旅行(3)〜「え、そうなの?」サプライズ小ネタ集
Essay 885:あらためて思う国際共通語としての英語〜「ネイティブ絶対主義」のゆらぎ
Essay 886:「海外慣れ」の効用〜海外ビギナーの登竜門・ステップストーンとしてのオーストラリアの有用性
Essay 887:最新のオーストラリア事情〜家賃下落、建築終了、若年失業〜それでも大多数の若者が「私の未来は明るい」とポジティブ
Essay 888:シドニー仕事事情〜ワークとライフのお手玉ジャグリング〜フリーランス×シェアリング経済×マックジョブの現場にて
Essay 889:一手詰めじゃないよ〜Life is not so Simple
Essay 890:マックジョブが楽しいわけ〜反面、ホワイトカラーやデスクワークがヤバくなってるわけ
Essay 891:全ての一滴は等価値〜見えない進展〜鳴かず飛ばずの過ごし方
Essay 892:成功と失敗の現場感覚〜〜失敗経験と引き出し+確率と文学+肝っ玉と価値観
Essay 893:「やること」がなくなった時代〜確かなリターン
Essay 894:仕事と「おまけ」
Essay 895:とりあえず来れば?〜動くことと「視界」の話
Essay 896:他人を奴隷支配する方法〜選択肢をつぶすこと

↓以後、毎週月曜更新ではなく不定期になります
Essay 897:エッセイの模様変更についてのあれこれ
Essay 898:トラブルの「ダマ」と「ほぐれ」
Essay 899:しがらみとお金
Essay 900:On Demand〜カジュアル化する労働環境

2019年

Essay 901:絶対価値と相対価値〜「他人に自己規定される」ことをおかしいと思わないのか?
Essay 902:「仕事(職業)」と「しごと(生きる本質)」
Essay 903:記号化詐欺〜記号化の罠(1)その詐術メカニズムと必要悪のような有用性
Essay 904:「社会に出て一人前」という記号の胡散臭さと卑怯さ(記号論02)
Essay 905:性的リスク管理と記号〜意思と尊厳の侵害(記号論03)
Essay 906:GAFAの「器」
Essay 907:幸福とすり替え〜感情の持続性とネガポジ、ゴール設定の魔法
Essay 908:山本太郎現象と日本の第三世界化への岐路
Essay 909:今から50年の人生設計
Essay 910:まかり間違っても「普通」になろうと思うな
Essay 911:自費出版と情報リテラシー
Essay 912:非正規どころか「雇用」が消滅する未来
Essay 913:なぜ仕事(世界)がこんなにも詰まらなくなっているのか?

Essay 914:週休5日でいけるんじゃない?〜客観的には天国なのに主観的には地獄になってしまうこの矛盾

2020年

Essay 915:「自己肯定感」とか「メンタル」とか便利な心理ワードについて
Essay 916:「月」と「太陽」の自己実現
Essay 917:文系・理系の迷妄
Essay 918:リスクと本音
Essay 919:童話・絵本の恐さ
Essay 920:「思いつめている」時点で既に間違っている
Essay 921:それって「選択肢」ではないよ
Essay 922:浮かせる
Essay 923:人質人生
Essay 924:トイレットペーパーと魔女狩りの構図
Essay925:コロナ問題のメンタル過剰への違和感
Essay926:情熱のミクロと怜悧なマクロ、そして出口戦略
Essay927:コロナ・ファシズム
Essay928:正義と感情と人格攻撃
Essay929:日本というコスプレ国家〜みんな本気で「国家」やってないよね
Essay930:科学と政治のコロナ神学〜事実認定の手法
Essay 931:世界の深層潮流〜今後のコロナ展開を監視する基礎知識 
Essay 932:無症状感染者と抗体検査という鬼子
Essay 933:オーストラリアのコロナ現状と展開予想ほか
Essay 934:日本のコロナ事情について(1)
Essay 935:日本のコロナ事情(2)「なあなあ」カオスの文化論
Essay 936:天災か人災か〜幸福燃費の悪い人たち〜これまでの簡単まとめ
Essay 937:コロナ後の世界〜予想と願望と思考実験
Essay 938:世界観と価値観がついついゴッチャになる話〜世界観ケーススタディ
Essay 939:死生観について
Essay 940:オーストラリアの現況〜他人よりも賢いと思っているでしょ?
Essay 941:日本解体進化論〜思考実験の続き
Essay 942:人生関数:ワーク(やること)×スタイル(やり方)×生計(お金)
Essay 943:オーストラリア留学の現状と活用法
Essay 944:人間心理の弱さのカタログのようなコロナ構造分析
Essay 945:仕事がない〜ホワイトカラー300倍率の衝撃
Essay 946:混迷と破綻のコロナ世界〜ヤキが廻ってきた感じ
Essay 947:コロナの搾取と消費論
Essay 948:カレント(潮流)〜世界は右傾化しているのか、それとも左傾化しているのか
Essay 949:統計データーで考えるコロナパズル
Essay 950:オーストラリアの日本化と「いい人」ストレス
Essay 951:「さ」の世界、「ぜ」の世界
Essay 952:アメリカ問題と格差問題〜21世紀前半の人類の課題
Essay 953:オーストラリアのビザの近況〜「やってる感政治」に振り回される現場
Essay 954:「朝三暮四」経済と、未来の個人資産である「自信」
Essay 955:まったり鬱々コロナ期からその先の展望
Essay 956:「エリート定食」系のマニュアル世界観と貧しい人間共感力
Essay 957:落ち込む心理、落ち込まない技術
Essay 958:世の中どうなるの?ワタシはどうなっちゃうの?
Essay 959:風と自意識
Essay 960:すげえ!〜人生はシンプルだ
Essay 961:悪魔の肖像〜すり込まれる対立的世界観
Essay 962:大統領選とコロナと中国の「なんか変」な感じ
Essay 963:悩んでいるだけで考えてない〜曖昧なままスキップさせる量子「ぽい」思考法
Essay 964:人の数だけ性はある〜男女デジタル二元論からアナログ・リアルへ
Essay 965:解体・分散・個性回帰というエントロピーな時代精神
Essay 966:育ちが良い・悪い
Essay 967:「面白さ」と「お金」がリンクしにくくなっている理由

2021年

Essay 968:負荷→慣れ→制約→打破
Essay 969:直近の世界のコロナ数値
Essay 970:医療崩壊について(基礎資料編)
Essay 971:医療崩壊について(財政編と私見)
Essay 972:雪の下のふきのとう〜オーストラリアの留学現状
Essay 973:自分で出来るGAFAの邪悪度検証〜Googleの北朝鮮化がすごいことに
Essay 974:ブータレてたからこそやってこれた〜愚痴は言うべし

★↓このあたりが最近のものです。
★★★★★ Essay 975:キレそうな世界の皆さんとワクチン国境開放の国別一覧
Essay 976:オーストラリアの国境出口戦略を予想する
Essay 977:良いから悪い〜日豪比較論(1)
Essay 978:悪いから良い〜日豪比較論(2)
Essay 979:当世免停胸算用〜最近のシドニー運転ヤバいっすよ/チャンスは不幸という形から生じる
Essay 980:企画中〜オンライン講座とオンラインサロン
Essay 981:「仕事したくないなー」と思って当然〜日本人の「やる気ない度」が世界最低だとか
Essay 982:オンライン講座とサロンの企画話(その2)
Essay 983:企画話(3) 外部環境と個人の生き方
Essay 984:企画話(4) ポーズボタンが早送り〜今こんな具合に見えてるんですけど
Essay 985:企画話(5) 退屈と迷走の水平飛行に純文学的な輝きを
Essay 986:自己ダメ認識は「誇り」ですらある
Essay 987:こぼれ落ちる雑魚リアリティ
Essay 988:小説:ウサギとカメのその後の話
Essay 989:50歳をもってスタートラインとし、それまでは全て準備
Essay 990:漂流するオーストラリアの国境/クソ正論の破滅のレシピー
Essay 991:「世界は実在しない」時代
Essay 992:茹でガエル、永遠に〜組織は死んでからが長い
Essay 993:止まってるようで実は猛烈に進んでる世界と日本
Essay 994:パラレルワールドの交差点であなたを救うもの
Essay 995:2021年上半期の近況概要
Essay 996:オンラインサロン、そろそろやります
Essay 997:不真面目だから大丈夫〜「なんとなくの直感」とバランス
Essay 998:恐怖と常識のせめぎあい
Essay 999:ダンバー数とe市民〜カジュアルな建国
Essay 1000:結局、感情



漫画紹介シリーズ(エッセイ822で始めたら終わらなくなって延々分割連載化してるもの)

Essay 822「ギャングース」「キーチVS」。その他「BLUE GIANT」「ウッドストック」「ピアノの森」をちょこっと、その他は二行解説だけ。
Essay 823 「モブサイコ100」「ラブラブエイリアン」「北斗の拳 イチゴ味」「嫁姑の拳」「蟻の王」「カンタンキス」
Essay 824 「マギ」「牙の旅商人」「リュウマのガゴウ」「よるくも」「懲役339年」「ファイアパンチ」「砂ぼうず」
Essay 825 「リバースエッジ 大川端探偵社」「死役所」
Essay 826 「セブン☆スター」
Essay 827 「新宿スワン」「シマウマ Shimauma」
Essay 829 「闇金ウシジマくん」「スモーキング」
Essay 830 「機動旅団八福神」「自殺島」
Essay 831 「テラフォーマーズ」「日本沈没」
Essay 832 「キングダム KINGDOM」「群青戦記」
Essay 833 「ハカイジュウ」「応天の門」
Essay 834 「リクドウ」「シグルイ」
Essay 835 「ザ・ファブル」
Essay 839 「とでんか」「虚構推理」
Essay 840 「ギフト±」 
Essay 841 「コッペリオン」
Essay 842 「ばらかもん」
Essay 843 「マージナル・オペレーション」
Essay 844 「はんなりギロリの頼子さん」
Essay 845 「社畜!修羅コーサク」
Essay 846 「春風のスネグラチカ」
Essay 847 「コウノドリ」
Essay 848 「アリスと蔵六」


はてな別館インデックス

 2017年11月以降、趣味系の話は、 APLaCのはてな別館ブログに掲載するようにしました

 エッセイで載せたものそのまま転載しているものもありますが、リライト増補しているものが多いです。
 全く新規に書き下ろしているものもあります。

漫画の部

[あずみきし] 死役所
[原泰久] キングダム KINGDOM [岡村 星] ラブラブエイリアン
[南勝久] ザ・ファブル
キングダム 39巻 で呂不韋が説く「貨幣制度」と人類の関係  
[ヨシノサツキ] ばらかもん〜「普通の日常」の滋味豊かさ
[中川海二]ROUTE END ルート・エンド 〜 「死」に壊され、「死」に救われようとする
[井上智徳] COPPELION コッペリオン〜311の3年前から〜シリアス&ポップのブレンドが絶妙な野心作
[真鍋昌平] 闇金ウシジマくん 悪党と愚者の混沌スープ
[伊勢ともか] 懲役339年〜寓話なんだけど本当すぎて笑えない
[オノ・ナツメ]ふたがしら 〜江戸美学と男の色気、そして「50禁」のディープな人生哀感
[芝村 裕吏 (原著) キムラ ダイスケ]  マージナル・オペレーション〜国、民族を越えた「子供と大人のまっとーな交流」
[江戸 パイン] 社畜! 修羅コーサク 〜笑い飛ばしてしまえばいいのさ!って突き抜けた伝統的な感覚
[麻生 みこと]海月と私 〜日本の鄙に行きたくなる上質な連続ドラマ
[福島聡] 機動旅団八福神〜良く分からない個人の視界で、なんとなく確からしいなにか
[大塚英志×樹生ナト] とでんか〜都市伝説から洗脳技術、「空気」は関東軍が開発した
[ナガテユカ] ギフト± 〜臓器移植(売買)の闇に対峙するクレバーとイノセント
[鈴木大介 肥谷 圭介] ギャングース〜10年の現場取材によって描かれる日本のリアル
[史村翔・池上遼一] BEGIN〜「サンクチュアリ」から20年。日中米を表と裏から変えていく大風呂敷戦略が面白い
[鈴ノ木ユウ] コウノドリ〜プロゆえの謙虚な無力感と、等しく優しい眼差し
[中川いさみ] マンガ家再入門 〜全てに通じる現代商業アート作家インタビュー集
[森薫] 乙嫁語り〜「嫁心」と「里心」  
[田辺イエロウ]BIRDMEN 〜屈折少年の屈託のない青春
[宮尾 行巳]:五佰年(いほとせ)BOX 〜500年スパンのバタフライ・エフェクト
[清家雪子] 月に吠えらんねえ〜豊穣なる言海

音楽の部

Blankey Jet City 〜その友達はきれいな心をもってる
ムーンチャイルド/Moonchild (King Crimson) 〜静謐で透明な詩情。童話と絵本の世界
LOUDNESS デビューアルバム(一曲目の冒頭) 〜解放された雄叫び
[Beatles] She's leaving home〜世代も時代も越えた、成熟した視点が深すぎる家出ソング
Gary Moore と小泉今日子の不思議な符合
キース・ジャレット/ケルン・コンサート 甘露の雫(しずく) 
音楽の漫画の違い(その1)
YELLOW MONKEY 「天国旅行」 ぞっとするほど甘美な自殺賛歌
Blankey Jet City ”Punky Bad Hip" 〜清水舞台ソング





★★★★★








 このメニューに収録される内容は−−−−他のメニューのどれにも入らないようなもの、とりとめもない、「しょーもな」話がメインになろうかと思います。他のメニューがちょっと濃すぎますので、息抜きにいいかもしれません。と言いつつここが一番濃かったりして。

 写真はシドニーCBD(都心)での駅の風景。写真撮影は、曽山 孝博氏(サイトはここ(写真集)ここ(グアム観光案内)です)。



 


ブルーボタンプライスコンシャス(田村)

ブルーボタン細胞総とっかえ&海外アレルギー症状(福島)(96年11/10)

ブルーボタンホームシック(福島)(96年11/10)

ブルーボタンミスコミュニケーション(福島)(96年11/12)

ブルーボタン そんなに簡単にわかってたまるか(田村)(96年11/15)

ブルーボタン どうしてここに居るのか(田村)(96年11/22)

ブルーボタン APLaC最高幹部会議=1/100の必殺仕事人的観光部(田村)(96年11/28)

ブルーボタンRacism/人種差別(田村)(96年11/29)

ブルーボタンオージーの仕事観を探る(福島)(96年12/1)

ブルーボタン手加減しません(田村)(96年12/12)

ブルーボタンパッケージツアーが面白くないワケ(福島)(96年12/14)

ブルーボタンtoo busy to work/仕事なんかしてる暇ないです(田村)(96年12/25)



ブルーボタンあなたは日本人が好きですか?(田村)(97年1/7)


ブルーボタン不本意な役割(本当はやりたくないこと)(田村)(97年1/20)


ブルーボタン老後を制する者は天下を制する?(田村)(97年2/14)

ブルーボタンカッコいい!(田村)(97年2/18)

ブルーボタンAPLaCは成り立っているのか?(田村)(97年2/24)

ブルーボタン 芝 生 (田村)(97年2/27)

ブルーボタンタクシーの運ちゃん(福島)(97年2/28)

ブルーボタンシドニー狂歌(田村)(97年3/6)

ブルーボタンロック雑誌とあれこれ(田村)(97年3/9)

ブルーボタン不器用な男達〜なぜ日本男子は海外で苦労するのか(田村)(97年3/15)

ブルーボタンお休みの話(田村)(97年3/27)

ブルーボタン子供という技術と才能(田村)(97年4/02)

ブルーボタンなぜシドニーに来たのか?(福島)(97年4/06)
ブルーボタンゴッタ煮〜「具が多い」とうれしい心理(田村)(97年4/24)

ブルーボタン貧乏くさい人は世の中すべてをタテに見る(田村)(97年5/13)

コントロールとリスク管理(田村)(97年5/21 )

ブルーボタンAPLaCの近況(田村)(97年5/26 )

ブルーボタン下手な英語で仕事するコツ(福島)(97年5/29)

ブルーボタンシドニー/トイレ事情(福島)(97年6/2)

ブルーボタン猿岩石と不倫旅行のFIT進化論(田村)(97年6/22)

ブルーボタン近況雑感/ぎっくり腰ほか(田村)(97年7/7)

ブルーボタンキッカケ(田村)(97年7/16)

ブルーボタン語学学校余録(田村)(97年7/22)

ブルーボタン大変度数(田村)(97年7/30)

ブルーボタン「都会」について(田村)(97年8/4)

ブルーボタン社内報(田村)(97年8/19)

ブルーボタンどこも同じ(田村)(97年8/25)

ブルーボタン色即是空=どっちもアリ(田村)(97年9/04)

ブルーボタンフェアトレード?(旅行業界裏話)(福島)(97年9/07)

ブルーボタンピアノ(福島)(97年9/08)

ブルーボタンオペラ鑑賞記(福島)(97年10/6)

ブルーボタンAPLaCの近況(97年10月/その1、その2)(田村)(97年10/19)

ブルーボタン瞬発力と持久力/考えないパワー(田村)(97年11/15)

ブルーボタン家探し挫折話(田村)(97年12/11)

ブルーボタン不安と仲良く(田村)(97年12/14)

ブルーボタン盛り上がらないお正月(田村)(98年01/02)

東京からは日本が見えない(田村)(98年01/16)

ブルーボタンあなたがオバサンになったら(田村)(98年02/04)

ブルーボタン近況報告/更新が進まないイイワケ(田村)(98年02/26)

ブルーボタン7桁郵便番号の謎(田村)(98年03/01)

ブルーボタンビデオの話(田村)(98年03/08)

ブルーボタン芸術とは拡張子の如し?(98年06/01)


ブルーボタンローマ字と英語(田村)(98年06/28)

ブルーボタンSydney Water Crisis(田村)(98年08/05)

雑記帳が書けない(田村)(98年09/01)

ブルーボタン「分かる筈がない」情報の話(田村)(98年09/04)

ブルーボタン とほほのLiving Alone(田村)(98年09/11)

ブルーボタン僕の心を取り戻すために(その1)/尾根道にて(田村)(98年10/27)
ブルーボタン僕の心を取り戻すために(その2)/ゲーム性現実過剰適応症候群 田村)(98年10/27)
ブルーボタン僕の心を取り戻すために(その3)/雪が見えない強者の死角(田村)(98年11/20)
ブルーボタン僕の心を取り戻すために(その4)/「心を豊かに」という幻影(PART1)(田村)(98年11/25)
ブルーボタン僕の心を取り戻すために(その5)/「心を豊かに」という幻影(PART2)(田村)(98年11/25)
ブルーボタン僕の心を取り戻すために(その6)/「心を豊かに」という幻影(PART3)(田村)(98年12/04)
ブルーボタン僕の心を取り戻すために(その7)・カジュアルな悟り(田村)(98年12/31)
ブルーボタン僕の心を取り戻すために(その8)・世界観の崩壊と再生(田村)(99年01/08)
ブルーボタン僕の心を取り戻すために(その9)・心の巨大なブラックボックス(田村)(99年02/02)
ブルーボタン僕の心を取り戻すために(その10)/なにかとやりにくくなりそうな地球のこと(田村)(99年04/20)

ブルーボタン近況:98年師走(田村)(98年12/20)


ブルーボタンオカルトの話/「信じる」ことの本当の意味(前編・後篇)(田村)(99年01/12)


ブルーボタン留守番明けの近況(福島)(99年03/05)

ブルーボタン歯医者通い日記(福島)(99年03月18日)


ブルーボタンインチキ「人の道」(田村)(99年05/04)

ブルーボタンSorry、booked out/更新遅延言訳コーナー(田村)(99年06/22)

ブルーボタンNo worries, 頑張らなくたっていいんだって(福島)(99年06/27)

ブルーボタンシドニーの「ここがキライ!」/新聞記事より(その1)(田村)(99年07/02)
ブルーボタンシドニーの「ここがキライ!」/新聞記事より(その2)(田村)(99年07/06)

ブルーボタン「失敗権」は国民の基本的人権である(田村)(99年07/08)

ブルーボタン男の子の話(1)(田村)(99年08/18)
ブルーボタン男の子の話(2)(田村)(99年08/21)

ブルーボタンなぜ日本では若者がエラのか?(1)(田村)(99年09/25)
ブルーボタンなぜ日本では若者がエラのか?(2)(田村)(99年09/25)

ブルーボタン近況雑感99〜2000(田村)(2000年01/10)

ブルーボタン「安全/安心」という名の呪縛(田村)(2000年09/05)
ブルーボタン 視力回復レーザー手術レポート(福島)(2001年09/20)
ブルーボタンお腹も胸も膨らむ妊婦(福島)(2000年03/27)
ブルーボタン出産まで、カウントダウン(福島)(2000年06/06)
ブルーボタン産まれました(福島)(2000年08/09)
ブルーボタン乳やり日記(福島)(2000年08/09)
ブルーボタンダブル・トラブル?! −育児エッセイ(福島)(2000年09/12)
ブルーボタンダブル・トラブル?! −育児エッセイ(福島)(2000年12/13)
ブルーボタンダブル・トラブル?! −育児エッセイ(福島)(2001年03/03)
ブルーボタンベビーシッターさんのワーホリ体験談(福島)(2001年03/06)
ブルーボタンダブル・トラブル?! −育児エッセイ 欧州旅行編 (福島)(2001年06/05)
ダブル・トラブル?! −育児エッセイ(福島)(2001年07/26)
ブルーボタンダブル・トラブル?! −育児エッセイ(福島)(2001年11/15)
ブルーボタンダブル・トラブル?! −育児エッセイ(福島)(2002年01/08)
ブルーボタンダブル・トラブル?! −育児エッセイ (福島)(2002年06/03)
ダブル・トラブル?! −育児エッセイ(福島)(2002年11/04)
ブルーボタンダブル・トラブル?! −育児エッセイ(福島)(2003年05/04)
ダブル・トラブル?! −育児エッセイ(福島)(2004年01/05)
ダブル・トラブル?! −育児エッセイ(福島)(2004年08/26)







ZEROのロゴ

「APLaC」も「シドニー」も関係ない、私的趣味バリバリの部屋です。

福島(MAKKY)の部屋

あなたがわたしにくれたもの(小説)
第1章....ストーリーテラー:高原悟
第2章....ストーリーテラー:美奈の母親
第3章....ストーリーテラー:藤森剛
第4章....ストーリーテラー:笹野綾子
第5章....ストーリーテラー:高原悟
第6章....ストーリーテラー:高原悟
第7章....ストーリーテラー:高原悟
第8章....ストーリーテラー:高原悟
第9章....ストーリーテラー:高原悟
第10章....高原悟と綾子との電話

あさぎシリーズ 3部作
あさぎは夕方が嫌い
あさぎはおとうさんが大好き
あさぎは嘘つき

源氏物語シリーズ 「病床にて」 ひとりごと4部作
紫の上のひとりごと
藤壷の宮のひとりごと
六条御息所のひとりごと
夕顔のひとりごと

旅行記シリーズ
"MANGIARE ITALIA" 「イタリアの食」の楽しみ方
"VIAGGIARE IN ITALIA" 「イタリア個人旅行」の楽しみ方
"PARLARE ITALIANO" 「イタリア語」講座
はじめて訪れたシチリアの町、エンナ。
スペイン一人旅日記
ニュージーランド見聞録
ニュージーランド便り
南太平洋ランギロアへの想い
沖縄(八重山列島)



APLaCのホームに戻る