Georgia Wilkinsr
Sydney Morinig Herald (Sep 06, 2014)
アップル社の所得隠しの暴露
Antony Ting describes it as "like finding treasure".
It was 18 months ago when the powerful US congressional committee blew the lid on Apple's aggressive corporate tax structure, which allowed it to funnel $US44 billion dollars out of the countrythrough a network of tax haven subsidiaries.
アントニー・ティング氏は「これは宝探しみたいなものですよ」と言う。
強烈なアメリカ議会委員会が、アップル社の徹底的な法人税(回避)のカラクリの蓋を吹き飛ばしたのは18ヶ月前のことであり、この節税手法でアップル社は44ビリオンドル(=1ビリオンは10億=440億ドル≒4兆4000億円)もの額を、国外のタックス・ヘイブン子会社を通じて潜脱していたのである。
Dr Ting, a senior tax lecturer at the University of Sydney Business School, had spent years trying to unravel the complex tax avoidance strategies of multinationals.
シドニー大学ビジネススクールの上級講師であるティング博士は、もう何年もかけて多国籍企業の租税回避戦略を研究している。
"All this information suddenly came out," he recalls.
「すべての情報が、突如としてあがってきたのです」と彼は回顧する。
By forcing Apple to release and explain its global accounts, the hearings exposed for the first time the tactics that allows the tech giant -- and other corporations -- to successfully avoid paying tax on billions of dollars earned every year in the world's biggest economies.
It also added steam to a global crusade against rich companies shifting profits overseas, avoiding the hands of tax authorities and depriving cash-strapped governments of much-needed revenue.
アップル社に対して強制的にその国際口座の流れや説明を促すことで、アップルをはじめとする技術系の巨大企業群が、世界最大の経済国アメリカにおいて、毎年何兆円もの税金を免れていたことを明らかにした、これは最初の公聴会であった。
このことは、租税回避企業に対する世界レベルの徴税十字軍"の動きに拍車をかけたのである、なんといっても資金繰りに苦しんでいる諸政府が喉から手が出る欲しい歳入を奪い取っているのだから。
9月のケアンズG20蔵相会議、11月のブリスベンG20サミット
→続きを表示させる
Australia is now facing calls for a parliamentary inquiry into profit-shifting of its own, with the opposition, Ting and advocacy groups saying it could help expose the tax minimisation tactics of companies operating here.
オーストラリアもまた、これら企業の利益移転について、反対はありながらも国会での調査を求める声が高まっている。ティング博士ら提唱者たちは、それらはオーストラリア企業の納税回避戦略を明らかにすることにも役に立つと言う。
The calls come as Australia gears up to host the high-powered G20 finance ministers meeting, kicking off on September 18 in Cairns, where its efforts to tackle tax avoidance strategies will come under international scrutiny. That meeting is a precursor to the all-important G20 Leaders Summit in Brisbane in November. Part of the G20's agenda is to modernise the international tax system to keep pace with the way companies now do business.
オーストラリアがホストをつとめる今月(2014年09月)18日からケアンズで行われる世界G20蔵相会議を目前に控え、その動きはさらに強まっている。来る会議では、オーストラリア政府が租税回避を防止するためにどのような施策を講じているか、世界各国の代表者達によって吟味されることになる。この会議は、11月にブリスベンで行われるG20サミット本番の前座のようなものなのだ。G20の議題の一つに、今日の世界企業のビジネス動向についていくために、国際租税システムをいかに合わせていくかという点も入っている。
Prime Minister Tony Abbott has pledged to have a "frank" discussion about the impact of digitalisation on tax revenues at the meetings in November. In January, at the World Economic Forum in Davos, he noted that "different national tax arrangements have not always kept up with the rise of services and the pervasiveness of digital technologies" .
So, the G20 will continue to tackle businesses artificially generating profits to chase tax opportunities rather than market ones," he said.
トニー・アボット首相は、11月の会議で歳入のデジタル化について「率直な(カギカッコで書かれているので、”ぶっちゃけ”くらいのニュアンスかな)」討論を行う旨表明している。アボット首相は、1月のダボスの世界経済フォーラムでも、「世界に広がるデジタル技術の流れに、国家間の税制の調節が必ずしも追いつけていない」。「G20では、市場を求めるというよりは納税のがれのために擬制的に利益を移転させるようなビジネス手法に対していかに取り組むかという点で、突っ込んだ論議がなされるだろう」と述べている。
The government stepped up its rhetoric on Thursday this week, with Treasurer Joe Hockey warning that the government would not stand "idly by" while multinationals avoided tax.
この木曜日、政府はさらにエスカレートしてこう言っている。Joe Hocky蔵相は「われわれ(政府)は、このような(租税回避)ビジネス慣行に対し、”手をこまねいている(これも " " つきなので「ボケっと見てる」くらいのニュアンスかな)”わけではない!と述べた。
Hockey revealed he had asked Tax Office commissioner Chris Jordan to "double his efforts" and undertake more extensive inquiries and audits of multinational companies. "As the Prime Minister and I have both previously said, you should pay tax in the country where you've earned a profit. That's not just an essential tax principle, it is rational and fair," Hockey said.
ホッキー蔵相は、国税庁のChris Jordan長官に対して、「今の二倍頑張れ」とハッパをかけ、多国籍企業に対してさらに突っ込んだ調査と査察を行うようにと命じたと述べ、「アボット首相も、そして私個人もかねがね申し上げているとおり、利益をあげた国でその税金は払うべきである。それは単なる税制の基本であるばかりではなく、それこそが理性であり、公正さというものなのだ。」
ツケは個人に回されている
→続きを表示させる
There is stark evidence that Australia's corporate tax base is being eroded, with the burden of revenue falling increasingly heavily on individuals.
The proportion of income tax collected from business in Australia has shrunk over the past five years, falling from 23 per cent in 2007-08 to 19 per cent in 2012-13, according to the Australian Bureau of Statistics. At the same time, the proportion of income tax collected from individuals rose from 37 per cent to 39 per cent.
ここに、オーストラリアの法人税は徐々に侵食され、その租税負担の重みは国民個人にのしかかっている事を示す明らかな証拠がある。
オーストラリア統計局によると、過去5年の間、オーストラリアの法人税収入の割合は23%(2007-08)から19%(12-13)に減っている反面、個人所得税の割合は37%から39%に上がっているのだ。
Mr Jordan has estimated the government is losing up to $1 billion a year because of the tax minimising strategies of multinationals. Most of that is being lost, he says, due to weaknesses in the present tax system -- and its failure to adapt to modern, globalised businesses with flexible arrangements.
Jordan国税庁長官によると、オーストラリア政府は毎年1ビリオンドル(=10億ドル=1000億円)もの税金を徴収しそこねており、その理由は現在の課税システムが、国際環境でフレキシブルに会計処理を行う最先端のビジネスに対して適応できてない点にある。
The list of companies being exposed for their use of "flexible" cross-border strategies is long and ever-growing.
フレキシブル(””つきなので”縦横無尽に””やりたい放題”)」に国境を超えた会計処理をしていることが明らかになった企業のリストは長く、その増加はとどまるところを知らない。
Airbnb is the latest company to admit that every dollar spent on its website in Australia is booked through an Irish subsidiary, despite the company's new chief executive, Sam McDonagh, revealing that Australians were among the most prolific users of the popular apartment-sharing website.
"We do everything we can to comply with all the taxation requirements in Australia," Mr McDonagh said in an interview last week.
(シェア経済で紹介した)最近の例では、Airbnbはオーストラリア国内のWEBにおける売上の全てをアイルランドの子会社を経由させていることを認めている。同社の新社長であるSam McDonagh氏によれば、このアパートシェアビジネス業においてオーストラリアは世界で最も高い収益をあげているのだ。「オーストラリア国内において求められている課税規定を順守するために、我々はいかなる努力もするつもりです」と同社のMcDonagh社長は(いけしゃあしゃあとって感じですね)、先週のインタビューで答えている。
Google has pointed to the $15 million it pays in payroll and other taxes in Australia as part of its investment in the local workforce.
Similarly, an Airbnb spokeswoman says it contributed "$214 million in economic activity in one year in Sydney" by filling local suburbs with overseas tourists.
Google社は、地元の労働力の雇用にあたって、給与その他のオーストラリアの納税について15ミリオンドル(1500万ドル=15億円)も納税していると指摘している。同じように、Airbnb社のスポークスウーマンは、「同社は過去1年、海外の旅行者を現地のサバーブを連れてくるなどして、シドニーに214ミリオンドル(214億円)もの経済貢献をしている」と主張する。
Fairfax Media has revealed that Swedish furniture chain IKEA paid just $8.3 million in local tax expenses last year on an operating profit of $92 million.
Fairfax Media社(このSMH紙の親会社)は、スウェーデンの家具小売りチェーンであるIKEAは、92ミリオンドル(92億円)も利益を上げているにも関わらず、8.3ミリオン(8.3億円)しか納税していないことを明らかにした。
法人税率12.5%のアイルランド
→続きを表示させる
Most multinational tech companies operating in Australia are able to reduce their local tax bills substantially by billing through subsidiaries in low-tax jurisdictions, such as Singapore or Ireland.
This cat-and-mouse game is kept alive by the determination of low-taxing nations to remain competitive.
Ireland says its 12.5 per cent corporate tax rate helps it attract leading companies to set up on its shores and employ local people.
オーストラリアで活躍する多くの多国籍企業は、税率が低いシンガポールやアイルランドに設立した子会社を活用することによって、オーストラリアの納税額を圧縮している。この「猫とネズミのゲーム」("イタチごっこ"とでも訳すべきか)は、国家間の低税率競争がある限り存続し続けるだろう。
アイルランド政府は、12.5%という低い法人税率によって世界の優秀な企業を誘致し、地元国民の雇用に貢献していると言う。
On a recent trade mission to Australia, its jobs minister, Richard Bruton, said the affairs of multinationals was "not an Irish issue". "We believe that it is perfectly legitimate to have a low corporate tax rate," he said.
昨今のオーストラリアの通商課題について、Richard Bruton雇用担当相は、「これは単にアイルランド一国の問題ではないのです。どの国がどういう低い法人税率を設定しようが、それは完全に適法だということです」
Apple and Google have stolen the most headlines for these tactics. After deductions, the latter paid just $460,000 in tax expenses in Australia in the past financial year despite doubling its local profit to $46.5 million. And the practices are not confined to the tech industry.
税金に関するほとんどの記事はアップルとGoogle社の租税回避措置について書かれたものである。Google社は、直近の会計年度で46.5ミリオン(46.5億円)も収益を上げているのにも関わらず、経費控除ののちオーストラリアに支払っている納税額はわずか46万ドル(4600万円)しかおさめていないのである(利益の100分の1)。
"This is not just about Google hiding within the digital ether, but agribusiness and mining corporations too," says Oxfam Australia chief executive Helen Szoke. "They employ similar accounting tactics and avoid paying their fair share, and this is devastating to developing country budgets."
Oxfam Australia社のHelen Szoke社長は、「これは単にGoogle社がデジタル納税隠しをしているだけではないのです。他の農業系の企業、鉱山系の企業も同じようなことをしているのです」と指摘する。「彼らは似たような納税戦術を使って、適正なシェアを負担するのを避けるのです。そしてこれは発展途上国にとっては不利になります」
Tax Office deputy commissioner Mark Konza has told the Centre for Economic Development of Australia that the agency is ramping up its focus on companies with "footloose", or mobile, assets.
Part of this crackdown involved audits of high-tech companies that were suspected of breaching the law.
税務署の副長官であるMark Konza氏は、オーストラリア経済成長会議の席上、「身軽な」そして移動しうる資産を活用する企業に照準を合わせて取り組んでいく("ramp"=後ろ足で立つという意味だから、”襲いかかる”くらいのニュアンスがあるののだろう)と述べた。この取り締まりの一角には、違法行為が疑われるハイテク企業への監視も含まれる。
On Thursday, Jordan said the agency was looking specifically at the tech sector to examine whether companies were correctly reporting their income. "I appreciate the Treasurer's encouragement to do more in this area and his statement reinforces the importance of our current work program," he said in a statement.
さる木曜日、Jordan長官は特に技術系の企業に対して適正に所得が申告されているかどうか調査すると述べた。「蔵相のコメント(二倍頑張れ)は歓迎ですよ、我々が現在取り組んでいるプログラムの重要性を補強するものですからね。」
本気でやる気あんの?
→続きを表示させる
But while governments -- including Australia's -- are talking tough, some have doubts about the capacity or willingness of leaders to act on profit shifting and tax avoidance at this year's G20 Leaders Summit in Brisbane.Observers say the federal government's record so far in tackling profit shifting has been mixed.
しかしながら、政府筋が強い口調で息巻いている反面、ブリスベンでのG20で各国代表にその能力や意欲があるのかどうかについては疑問も投げかけられている。消息筋の話では、租税回避行為に対するこれまでの政府の対応はマチマチであるらしい
Even as Hockey, in his speech on Thursday, revealed he had asked the tax commissioner to "double his efforts", he is simultaneously cutting the Tax Office's staff by 10 per cent over the next 12 years. The agency lost 900 staff last year.
Hockey's speech on Thursday outlined the government's work to plug some of the loopholes being exploited by companies. But much of the work involves measures already announced, including changes to thin capitalisation rules that came into effect in July.
そもそも国税庁に二倍頑張れとハッパをかけているホッキー蔵相にしても、これから12年にかけて税務署の職員を10%リストラしようとしているのだ。去年だけでも国税庁から900人の人員が削減されている。
木曜日にホッキー蔵相は企業によって利用されている抜け道を塞ごうとする政府の取り組みを訴えたのであるが、しかしその具体的内容は、「thin capitalisation rules
(海外投資に関する経費計上のルールらしい= オーストラリア国税庁による定義解説はココ)」をはじめとして、 既に実行されているものである。
These rules are designed to prevent multinationals from profit shifting by allocating a disproportionate amount of debt in their Australian operations, claiming debt deductions in Australia and thereby reducing their Australian taxable income.
これらの規制は、多国籍企業が、不釣り合いなほど巨額の負債をオーストラリア現地企業に負わせることによって、大きな経費控除を受け、結果としてオーストラリアの法人税額を圧縮する手法についての規制である。
The changes, which reduce the "safe harbour" debt limit from 75 per cent to 60 per cent, were derived in part from Labor's $4 billion multinational tax package, announced before it lost government.
Labor says about $1 billion worth of these measures are yet to be implemented.
この改正では、「安全な港」と呼ばれる経費上限を75%から60%まで落とすもので、もともとは前労働政権がやろうとしていた「4ビリオンドル多国籍企業税制改革」から引き継がれたものである。そして提唱者である労働党は、まだ1ビリオン分未実行の部分があると主張する。
The Tax Office is also ramping up its involvement in automatic exchange of information with tax authorities overseas. This involves sending financial information to international regulators in a bid to catch wealthy tax cheats.
But the opposition says cuts to the Tax Office undermined efforts and leave it "woefully underpowered" in the fight against big firms.
また国税庁は、他国との自動的な情報交換システムにも全力で取り組んでいる。これは脱税を図ろうとする富裕層を追いかけるために、種々の金融情報を世界の課税当局に提供しようとするものである。しかし野党は、国税庁の予算カット(人員カット)は、世界の巨大企業に対抗するためには致命的なパワー不足を招くと指摘している。
Labor's assistant treasurer and former economics professor Andrew Leigh says the government's failure to implement the rest of Labor's reforms will mean multinationals will still be able to avoid more in tax than is being saved by many of the budget's welfare tightening measures.
労働党の財務副担当であるAndrew Leigh経済学教授は、労働党が道筋をつけた規制を現政権がやり切れていないからこそ、今日なお多国籍企業は租税回避を出来るのであり、その失った額は、現政権が予算収支回復のためにせっせと福祉予算を削減している額を上回るのだと言う。
These reforms relate to delays in reforming Australia's offshore banking regime, third-party compliance reporting and discrepancies between the tax footing of multinational corporations and domestic companies.
According to budget papers, they would amount to savings of $1.13 billion.
これらの改革の遅れは、オーストラリアの国外銀行の扱い、第三者による適正チェック、そして多国籍企業と国内企業との間の税制上の矛盾の是正などに見られる。予算書によれば、それらの失っている税収額は1.13ビリオン(11億3000万ドル=1兆1300億円)にも達するのだ。
Dr Leigh accuses the government of letting multinationals off the hook at a time when it is asking low-income earners to make significant sacrifices as part of its tough budget. "It flies in the face of the Treasurer's rhetoric around the age of entitlement needing to end, and all of us needing to do the heavy lifting," he says.
「厳しい予算編成によって低所得者に多大な犠牲を負わせていながら、多国籍企業についてはお目こぼしをしているのだという。年齢にもとづく福祉は終わらせなければならないとか、我々全員が厳しい増税を覚悟しなくてはならないとか蔵相が語っている文書の中にこういう措置が行われているのです(どの面さげてそんなことが言えるのだという厳しい批判ニュアンスがある)。」とリー教授は指摘する。
And Ting points to the government's hesitation to stand by tougher transparency measures introduced under Labor, which will force the top 200 companies in Australia to publish the amount of tax they pay starting from July next year.
ティング氏は、前労働党政権が行おうとした徹底した透明性政策(=上位200社については納税額を一般公開することを義務付けている)を実行することについて、現政権は逃げ腰であると指摘する。
While Finance Minister Mathias Cormann has said he would retain these laws, tax experts said a repeal has been considered.
Mathias Cormann金融相はこれらの法を遵守すると言ってはいるのだが、税金の専門家達は、実は復元も検討されているのだと言う。(前政権が作った企業に厳しい税制を緩いように元に戻すということを、現政権内部では検討されているという意味だろう。)
As well as clamping down on thin capitalisation schemes, the government says it is closing another loophole known as hybrid mismatch arrangements, which allow companies to flout tax by exploiting the differences in the treatment of entities or transfers between two or more countries.
資本の移動に関する抜け道の他、「ハイブリッド・ミスマッチ・アレンジメント」と呼ばれるもう一つの抜け道、2つ以上の国家間での税制上の扱いの差を利用して納税義務を免れる手法についても、政府は対策を考慮しているという。
"This is a flaw that's been in our laws for more than a decade," Hockey said on Thursday.
木曜にホッキー蔵相は、「これはもう10年以上もある我々の法律の不備です」と述べた。
The government said Labor's other measures announced before the election had not considered the full impact of changes on Australian business, particularly rules preventing companies from claiming interest deductions on investments overseas.
現政権は、「前労働党政権の選挙前の税制案は、オーストラリアのビジネス界、とくに海外投資によって納税を免れようとする動きに対してはほとんどインパクトを与えていない」と主張する。
"Soon after the election the government was told that this measure would impose extra costs on Australian businesses seeking to expand offshore, and those already operating offshore, by denying legitimate business deductions for interest costs on their borrowings," Hockey said.
"Increasing taxes on Australian businesses seeking to expand into new markets is poor public policy."
ホッキー蔵相はさらに続ける。「総選挙が終わった直後、海外進出を図ろう、あるいは既に行っているオーストラリア企業にとって、金利支払いによる適正な経費申告を否定するこの課税手法は、大きな負担になるという意見が寄せられたのです」「海外展開を図ろうとするオーストラリア企業に対してこのような負担を与えるのは、政策としてはまずいでしょう」
余裕の企業サイド
→続きを表示させる
Meanwhile, not surprisingly, big business has shown ambivalence towards global efforts to tackle corporate tax dodging.
そうこうしている間、法人税潜脱対策についての国際的取り組みについて、巨大企業の示した姿勢は矛盾したものであった。まあ、驚くには値しないのだろうが。
A survey of 3000 companies in 40 different countries by law firm Grant Thornton showed only 19 per cent believed the OECD's action plan on base erosion and profit shifting would be successful.
Grant Thornton法律事務所が40カ国にわたって3000社を調査した結果によると、OECD先進諸国によるこの税制の取り組みが効果を上げるだろうと予見している企業はわずか19%にすぎなかった。
And John-Henry Eversgerd, a partner at McGrathNicol who specialises in transfer pricing, warns that changes to the thin capitalisation rules could very well have the unintended effect of closing one loophole and opening others.
移転価格の専門家であるMcGrathNicol社のJohn-Henry Eversgerd氏によると、「thin capitalisation rule」による税制改革は、一つの抜け道を塞ぐかもしれないが、他の抜け道を開くだけのことだと警告する。
"It may result in more multinationals availing themselves of other tax minimisation options, such as including the value of intangible assets in their thin cap calculations, potentially even if those assets are not presently allowed to be recognised for accounting purposes," he says. "This allowance is not well known but is growing in popularity and may result in significantly greater interest deductions."
「この改革は、より多くの多国籍企業に租税回避を行わしめるだけになるでしょう、例えば”the value of intangible assets(無形資産の評価)”ですが、現在において会計処理上認めるのが許されていなかったとしても、潜在的にその危険はあるでしょう。「この控除項目はあまり知られていませんが、最近人気がでてきていますし、金利経費を計上する手法として非常に有用です」
情報公開と世論
→続きを表示させる
But Ting says greater transparency and information sharing can have as much of an impact as changes to the law.
しかし、ティング氏は、透明性と情報公開は、他の改革と同じくらいの効果を与えると指摘する。
He points to the example of a Reuters investigation into Starbucks in Britain that lead to hearings into the company's tax affairs by the powerful Public Accounts Committee. Likewise, the US congressional hearings followed a detailed expose of Apple's tax minimising strategies in the pages of The New York Times.
彼は、イギリスのスターバックスに関するロイター紙の調査報道を例として上げる。その記事によってスターバックス社は強力な公的会計調査委員会による公聴会に呼び出されることになったのである。同じように、アメリカ議会公聴会でのアップル社の租税回避手法の暴露は、ニューヨーク・タイムズの記事が発端になっているのである。
Ting is calling for an Australian parliamentary inquiry into the profit-shifting practices of multinationals, in the hope that it could prove as revelatory as those in Britain and the US.
ティング氏は、イギリスやアメリカと同じように何らかの事実が明らかになるかもしれないのだから、オーストラリアにおいてもこの問題に対する議会の公聴会を開くべきだと言う。
"The last thing that practitioners would like to have is full transparency," he says. "The more information the public has, and the ATO has, the better it is for the government."Changes to the law could give the Tax Office more powers to investigate, he says.
「税務の実務家が最後の最後まで抵抗するのが完全なる透明性です。国民が、税務署がより多くの情報を得るほどに、政府も又大きなパワーを持つのです。法律を改正すれば税務署により大きな調査権限を与える事ができるのです。」
But the government has so far shied away from moves to introduce country-by-country reporting, which tax experts say is crucial in lifting the lid on where companies are hiding money offshore. Country-by-country reporting would force companies to publish a breakdown of their operations in each country in which they operate, including employee numbers, assets, sales, profits, and taxes, due and paid.
しかしながら、国家ごとの申告制の導入、それは専門家によると多国籍企業の海外での所得隠しを暴くために重要な点なのだが、これについての現政権の姿勢は消極的である。国別申告制は、企業について各国別にどのくらいの雇用をなし、資産を持ち、売上や利潤、納税額そして既済未済までも明らかにさせようとするものである。
The government has also been criticised by Transparency International, a global anti-corruption group, for consulting with business before committing to a deal on the automatic exchange of information between it and other jurisdictions around the world.
現政府は、世界の当局と自動的に情報共有をするまえに財界と相談しているという点で、世界的な反腐敗グループであるTransparency Internationalからも批判されている。
On Thursday, the Treasurer said the Cairns meeting would review governments' progress on country-by-country reporting, as well as other harmful tax practices.
ホッキー蔵相は、ケアンズ会議においては、現在の国別申告制度の進捗状況がその他の有害な税慣行とともに議論される予定であるという。
It also firmly committed to a common reporting standard for automatic exchange of information.
自動的な情報交換における報告基準の共通化も重要なポイントである。
各団体から寄せられる意見
→続きを表示させる
Mark Zirnsak, a director of the Justice and International Mission of the Uniting Church Synod of Victoria and Tasmania and a representative of the Tax Justice Network, welcomed the commitment and encouraged the government to consider further measures to address profit shifting, including introducing a public registry of the ultimate owners of companies and trusts, and introducing legislation to protect and reward whistleblowers who expose corporate tax evasion and tax avoidance.
"This has been very significant in breaking through the tax evasion operations that were run by Swiss banks for US citizens," he says.
ビクトリアとタスマニアのユナイティングチャーチの司法と国際的使命の担当であり、税制司法ネットワークの代表でもあるMark Zirnsak氏は、政府がこの問題に取り組むのは歓迎であり、さらなる奮闘を期待すると述べた。また企業や信託における最終的なオーナーは誰なのかを登録する制度や、租税回避や脱税を指摘した者に対する保護と報奨制度の法的導入をも求めている。「これは、スイス銀行がアメリカ市民に対して行っていた脱税行為について、非常に画期的な転換点になったのです」と氏は語る。
Oxfam's Szoke says the G20 should be actively promoting worldwide tax transparency by requiring multinational corporations to make country-by-country reports publicly available."This would have a deterrent effect and also assist with tackling tax avoidance in developing countries where tax authorities have limited capacity," she said.
Oxfam's のSzoke氏は、G20 においては、多国籍企業に対して国別報告を一般人にも入手可能のように公開を義務付けることで、世界的な租税の透明性が促進されなければらないと主張する。「これらは、租税回避についての抑止力ももつでしょうし、発展途上国政府の権限不足を補うという意味もあります。」
Meanwhile, advocacy group ActionAid urged the government to consider the impact of tax dodging on developing countries -- not just Australian taxpayers. "If this government is serious about protecting the interests of developing countries, they must lead further reform," its Australian executive director Archie Law said.
ActionAidという団体は、オーストラリア政府に対し、オーストラリアのみならず、発展途上国における脱税を阻止するような動きをするように求めている。オーストラリア支部長のArchie Law氏は、「もし政府が途上国のことまで真剣に考えているのであれば、もっと先に進まねばならないのです」。
Ting says it is a good time for Australia to consider whether it is worth having a US-style inquiry to grill multinationals about their operations here. "If we had that committee, we could find out, for example with Apple, exactly what transactions Apple Australia has had with other related parties and all their financial statements," he says
ティング氏は、多国籍企業についてアメリカ式の調査をオーストラリアでもやるのかどうか、考えるにはいい機会だと言う。「もし我が国でもそういった調査を行っていたら、アップル社の事例でも、すべての金融報告資料とともに彼らがどの関連会社とどういう取引を行い、オーストラリアの納税を免れていたのか正確に明らかにすることが出来たかもしれません」