★↓背景画像bgmaximage★ グラデーションなどベンダープリフィックスを除去するJS★
cv ★背景デカ画像

このエントリーをはてなブックマークに追加

APLaC/オーストラリア、SYDNEYの生活、留学情報

APLaC/オーストラリア、シドニー多元生活文化研究会

 Since/0ct.1996 
★表示させない

★表示させない
 広報 
3月25日(土)の夕方6時(日本時間)から渡豪相談会を、夜の8時から(16回目の)世界オンラインオフを行います。

東京でTAKAさんがお花見会を企画しています。
3/26(日)午前11時頃〜夕方5時位。東京九段下近くの北の丸公園にて。詳細はリンクを経て該当スレッドを参照


シドニーオフ、次回企画中

ここのところFBページがおかしく、全然直りません。FBサーバーのバグだと思われますし、こちらではどうしようもないです。もっとも最近ではFB利用者もめっきり少なくなって、FBやめてもいいのですけど。ともあれ全ての最新情報はこのトップページだけ見ておけばOKのようにしてます。
お問い合わせのメールは24時間以内に返信してます。もし48時間以上たって返信が来なかった場合は、ゴミ箱や迷惑メールBOXを調べてください。最近、世界的にメール送受信がおかしいという話をよく聞きますし、実際に経験してます。
なお、メール不達などのお知らせというページを作っていて、何度送っても届いているような感じがしない場合、こちらにその旨掲示しますのでチェックしてみてください。


エッセイ書籍化 第一集発売中
オンラインサロンやってます。参加者随時受付中です

 直近UPDATE 
03月20日:加藤花子さんのラウンド(タスマニア)通信
03月18日:25/26日のオフのお知らせ(オンライン系と東京お花見)
03月01日:中村友哉くん、来訪
02月20日:米田くん、五條市で塾起業
02月16日:2/15の徳増さんパブオフの報告
02月06日:2月のオフのお知らせ(2/15と2/18)
01月27日:稲森くんシドニー来訪
01月24日:海外在留邦人数(令和4年版)〜一貫して増えている永住者数
01月16日:次回渡豪説明会の広報+おまけエッセイ(パスポートとフットワーク)
01月16日:次回オンラインオフの広報とおまけエッセイ(自由とは途方に暮れること)
01月09日:08日のサーキュラーキーオフの報告
01月02日:1月8日オフの詳細決定
01月01日:年末年始エッセイ〜危機感リアルと花火の話
12月29日:1/8オフのロケハン〜サーキュラキー界隈レポート
12月16日:New Face : 石原敬大くん
12月16日:New Face : 渡邉匠くん
12月16日:New Face : 加藤花子さん
12月16日:New Face : 播摩谷佳穂さん
12月14日:街角写真とエッセイ(2)パリミキとロック
12月14日:街角写真とエッセイ ラテアート・アボガド巻論
12月14日:オーストラリア都市部の賃貸クライシス
12月13日:12/17 世界オンラインオフと定例相談会のお知らせ
12月03日:シドニーでの寿司シェフとホールスタッフの海外勤務(日本からシドニー駐在)の求人

それ以前の更新記録はこちらを

背景画像:セントラル駅グランドコンコース


エッセイを書籍化しました。


オンラインサロン


エッセイ的な雑文は、ほとんどこちらに書いてます(ほぼ毎日)

Essay 1000(最終回):結局、感情

〜正義、人権その他の概念や理論も「なんでそうなるの?」を掘り下げていけば、結局は感情に行き着くという話
 APLACについて  
 お問い合わせ↓ 
 APLaC関連サイトの説明↓ 
 About us−そもAPLACとはなんぞや?→
 APLAC・渡豪のための ペラ一レジュメ→ 


語学学校研究&英語学習
語学学校論&VISA↓

オーストラリアへの準備↓

現地生活のノウハウ↓

英語学習論↓


ワーホリ実戦講座
基礎編↓
シェア探し編↓
仕事編↓
ラウンド編↓
二回目ワーホリ編↓

ワーホリ・留学の実戦原理↓

留学・ワーホリ(+移住&その後の人生)体験記↓


オーストラリア移住と生活
オーストラリア移住論 ↓

シドニー食生活向上委員会 ↓




読みもの
今週の一枚ESSAY

(2001年〜更新中)


APLaC's Blog(Annex)

(2017年〜もっぱら趣味系の話をまとめてます)


シドニー雑記帳

(1996-2000 初期エッセイ)



その他のコンテンツ(書庫)↓

もっぱら過去のコンテンツで、そんなに頻繁に更新してません。ほとんど「書庫」です。
でも参考価値はなおもあるので残しておきます。



メールについて
★APLaC宛メールは、tamura@aplac.netにどうぞ!

24時間以内

よくあるメールトラブル


APLaCサイト利用のコツ
(クリックで開く)

Googleのカスタム検索窓をつけました。このHP内に限定して検索します。

Google検索★
もっとも最近Googleの検索精度が落ち、且つサイト内検索も有料化したいのか十分に表示がでてこなくなってます。
 一般のGoogle検索で、検索窓に"aplac"を入れて検索した方が表示が多かったリします。

 また最近ではマイクロソフト社のBingの方がよくヒットする傾向があるので、こちらもオススメです。









APLaC/Sydney(シドニー多元生活文化研究会)


4/180 Bridge Rd, Glebe, NSW 2037 Australia
TEL : +61-466-980-743

APLaC(アプラック)は、オーストラリア現地(シドニー)に拠点を構えて、移住・留学・ワーキングホリデー等についての現地情報・無料相談・学校紹介を行っているエージェントです。
tamura@aplac.net



★表示させない


禁無断転載/(但しリンクはフリーにどうぞ!)
Copyright 1996- APLAC.
No reproduction or republication unless Copyright law allows.