1. Home
  2. 語学学校研究
  3. 渡豪準備についてのFAQ

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加

オーストラリア留学・WH
薬剤について





 渡豪の相談をしているときに頻繁に受ける質問の一つがお薬です。
 持ち込めるかどうかですけど、まず普通の市販薬だったら問題ないと思います。かつてそこでトラブったという話を聞いたことないですし。

 ただ、とある特定の疾患に対してお医者さんが処方してくれた特定の医薬品になると、持ち込めるかどうか以前に(持ち込み自体はそれほど問題ないとは思われる)、この薬品はオーストラリアで手に入るのか、いくらくらいするのか?処方箋はいるのか?やはり日本で1年分ゲットしてこないといけないのか?という点が問題になるでしょう。

 普通のスーパーで売ってるレベルの鎮痛剤くらいなら僕も答えられるのですけど(てかオンラインショッピングで検索すれば大体わかる)、特殊専門的な薬剤については、もうお手上げです。学名を聞いても、商品名を聞いても、ましてや化学式を言われてもチンプンカンプンです。

 こうなるともう専門家に聴くしかないんだけど、できれば日本とオーストラリアの両方の薬剤事情に詳しいプロが望ましい。しかしそんな都合のいい人なんかいるのか?

 実はいます。

 APLaCの卒業生に三谷和葉(かずは)さんという方がおられます。体験談はココ。三谷さんは日本で薬剤師として調剤薬局で7年間勤務。WH/留学でオーストラリアへ→現地のオーストラリア男性と恋が芽生えてご結婚、永住権取得、現在は一児の母として子育て奮闘中。

 和葉さん自身、こちらの調剤薬局でもインターン研修をしてますし、ファーマシーアシスタント Support the supply of Pharmacy medicines and Pharmacist only medicines という資格も取得しています。

 それにプラスして、和葉さんの旦那さんは現地でキャリアの長いベテラン薬剤師でもあります(薬剤師同士が結婚したわけですね)。もうこの二人に聴けば大抵のことはわかるという。

 それだけの専門知識を埋もれさせるのは惜しいから、世のため人のために還元しないさいよ、この際プチ起業っぽくやっちゃいなさいよ、とか焚き付けたのは僕です(笑)。またこれまでに何人もご紹介しています。

 和葉さんも、わかりやすい問い合わせのフォーマットと明瞭な料金体系を作ってくれました。

 オーストラリアお薬相談お問い合わせフォーム


 手持ちの知識でその場で答えられるのは無料、難しいケースで医療機関への問い合わせや類似薬の検索をして調べ回るのは有料(難易度に応じて2、3千円から〜)。

 わー、安すぎるだろ?とか僕は思っちゃうんですけど。オーストラリアで専門家に頼めば、配管だろうが、車の修理だろうが純粋労賃(レイバーという)だけで時間110ドル取られるし、弁護士とかになると時間200-500ドル、医師(GP)でも20分カウンセリングで80ドルとかそのあたりが相場なのに、無料とか、20ドルくらいからとか、最低賃金すら遥かに下回っているわけで、いいのか、それで?。これで同業他社がいたらダンピングで訴えられるぞとか思うのだけど、まあ、そういう人柄だからしょうがないですねー。






★→シドニー語学学校研究渡豪準備編に戻る
★→シドニー語学学校研究トップに戻る
★→ワーホリの部屋も見てみる
★→語学学校入学サポートを見てみる
★→APLaCのトップに戻る

APLaC/Sydney(シドニー多元生活文化研究会)


4/180 Bridge Rd, Glebe, NSW 2037 Australia
TEL : +61-466-980-743

APLaC(アプラック)は、オーストラリア現地(シドニー)に拠点を構えて、移住・留学・ワーキングホリデー等についての現地情報・無料相談・学校紹介を行っているエージェントです。
tamura@aplac.net




禁無断転載/(但しリンクはフリーにどうぞ!)
Copyright 1996- APLAC.
No reproduction or republication unless Copyright law allows.