1. Home
  2. シドニーサバーブ&イベントギャラリー・インデックス
  3. >TOPIC/イベント編

2012/05/11追加


サバーブ、イベントギャラリー
シドニーサバーブ&イベントギャラリー


TOPIC/イベント編

(1)Sydney Olympic

Olympic会場準備風景
 thisweek990222.html
 thisweek990301.html

Olympic(シドニーオリンピックの風景) Part1 チケットゲットの長蛇の列/家の近所を走る聖火ランナー/開会式当夜のCity
 thisweek000918.html
Olympic(シドニーオリンピックの風景) Part2 カヌー・カヤック編
 thisweek000925.html
Olympic(シドニーオリンピックの風景) Part3 バトミントン編
 thisweek001002.html
Olympic(シドニーオリンピックの風景) Part4 アーチェリー編
 thisweek001009.html
Olympic(シドニーオリンピックの風景) Part5 近代五種編
 thisweek001023.html
Olympic(シドニーオリンピックの風景) Part6 女子マラソン編(高橋選手も写ってます)
 thisweek001030.html
Olympic(シドニーオリンピックの風景) Part7 柔道編/その他会場スナップ
 thisweek001106.html

(2)Christmas 〜 New Year/その他イベント

Christmas Carol 1999
 thisweek000103.html

 ※ダーリングハーバーのクリスマス(Essay32/年末の構造)
 ※Broadway Shopping Centreのクリスマス飾り付け(Essay187)
 ※Bankstownのショッピングセンターに陳列されていた、かなり気合のはいってるクリスマスのデコレーション(Essay82)


クリスマスのハウスデコレーション(Chippingnorton)
 ここ数年日本でも流行ってきた家のクリスマスデコレーションです。家々がデコレーションを競い合っていて見物人まで訪れるエリアがシドニーでも色々あります。下記のチッピングノートンはかなり古い時期に撮影したもので、そのブームの走りです。
 chippingnorton1.html
 chippingnorton2.html

 最近撮影したものとしては(画像も綺麗)、2004年12月撮影のNorth Rydeのものがあります。Essay188を参照ください。
 ちなみに同年の新聞によると、デコレーションのメッカのようなストリートは、AshburyのSecond St, FairlightのEdwin St, MenaiのPopperwell Drive, North RydeのChauvel St、LugarnoのOld Forest St, North Narrabeen(Narroy Rd), Bonnet Bay(Washington Dr), Revesby(Faraday Rd), Hurstville (Hodge St), Regents Parks(Lewis St), Elanora Heights(Wongala Ave), Yagoona(Daley Rd)だそうです。

Deserted Christmas City
25日のクリスマス当日は、どこもかしこもガランと閑散とします。そんなクリスマス当日のCityの風景
 thisweek010101.html
 ※これも死に絶えたようなシティの風景(essay137)

恒例のNew Year Eve Fireworks
 1998年(thisweek980103.html)
 1999年(thisweek990215.html)

New Year 野外フリーオペラ 毎年1月はSydney Festival。Domainという巨大な公園でフリーのオペラが開催されます(その他、週によってクラシックやJAZZもやります)
 Essay39

オーストラリアDAY(1月26日)
 勢揃いしたクラシックカー(Essay152)

(3)Market〜市場の風景

Fish Market
 thisweek000327.html

 ※日曜日のFish Market付近(Essay45)
 ※付近のWentworh ParkからCityを望む(Essay51)
 ※これもWentworh Parkの写真です(Essay123)

Growers Market
 オーガニック生産者直売市のハシリですね。今ではシドニー各地でこの種の臨時マーケットが行われてます。
 thisweek0011217.html

ショッピングセンター
 K-Mart店内特集(thisweek980810.html)

 Broadway Shopping Cetreの写真(Essay42)
 Bankstownのショッピングセンターの肉屋さん (Essay195)
 Campsieのマルチカルチャルなショッピングセンター(Essay146)
 Colesのレジ付近 Broadway Shopping Centre (Essay 154)
 DrumoyneのBirkenheadのファクトリーアウトレット


Paddys Market
 thiswee000501.html

フリー・マーケット〜Flea Market
 その昔、ド無知だった頃、フリーマーケットを「自由 (free) 市場」=「自由気ままにやってるっぽい雰囲気からそう言うんだろう」と思ってました。ああ、恥ずかしい。でも、なんで「蚤(flea)の市」というのかというと、「ノミがついているような古着を売っている」という意味から来たとか、いやそうではなく単にガラクタという意味だとか、語源自体も定かではないそうです。今となっては「自由市場」の方がむしろ実態にも合っているような。
Glebe Market
シドニーに60以上あるといわれるフリマのなかでも、そのヒッピー度の高さで突出しているのがグリーブマーケット。
 thisweek990719.html
 thisweek990726.html


 Bondi Beachそばのフリーマーケットの風景〜フレーム(額縁)屋さん (Essay155)


Parraamatta PC市場
 thisweek000529.html

日本食材
 チャイニーズのスーパーに並ぶ日本食品。場所はWilloughby(Essay145)

(4)Everyday LifeMarket〜日常生活



City Railの風景
 thisweek990816.html
 thisweek990823.html

 ※Essay02/電車の中の風景
 ※City Railのダメダメぶりを解説したSydney Rail Chaos (Essay143)

早朝の商店街 朝一番のミルクや野菜の搬入風景(Essay158)

Driving Sydney

ハンドルの向こう側に見えるシドニー
 thisweek980817.html

ハーバーブリッジを渡って北に向かうハイウェイ、夕方の大渋滞の風景 essay191

Willoughby(ウィロビイ=Chatswoodの東隣)の夕刻の帰宅ラッシュの路上にて essay159

Yum Cha (飲茶)  thiswee000424.html

 ※関連 ディープなチャイニーズの町/Ashfieldの美味しそうな小ろんぽう Essay63

政治関係

Election (オーストラリア選挙)
1998年のオーストラリアの選挙をTVの開票速報画面を通じて紹介してます。投票や開票の仕組みも解説。
 thisweek981005.html

 2001年 オーストラリア連邦総選挙(Essay27)
 2004年シドニー地方選挙・市長選/Lane Coveの投票所の風景(Essay149)
 2004年連邦総選挙(Essay177)

住民パワーと環境保護/BalmainのBallast Pt  (Essay193)

イベント、フェスティバル、美術館など

Rocks Coffee Festival
 thisweek980629.html

 ブラジル・フェスティバル  (Essay70)
ダーリングハーバーで行われていました。

Powerhouse Museum
 thisweek010115.html
 thisweek010122.html

Custom House Art Gellery
 (知ってる人だけ知っている)アートギャラリー巡り/カスタムハウスの風景
 thisweek991108.html
 thisweek991115.html

植物・動物・自然

Fall〜1999 秋の風景特集
 thisweek990517.html

Bush Walk特集 家の近所をウォーキングしながら撮ったものです。
 thisweek990802.html
 thisweek990809.html

 ※朝のウォーキングの爽やかな風景(Essay52)

Morning Mist (珍しく朝霧に包まれた住宅街
 thisweek991011.html
 thisweek991018.html

 早朝の公園(Essay151)

 山火事・Bushfire 2001-02 ( Essay35)

 飼主のためのDog Training教室の写真 Essay43

 ジャスミンの花(蕾) (Essay170)
恥ずかしながらオーストラリアに来てから本物のジャスミンの香りを知りました。最初は「あ、トイレの(芳香剤)の匂いだ」とか思ったりして。話が逆でしょうが。ジャスミンはそこら中に生えているし、自宅の庭にも生えてます。これが咲くと「ああ、春だなあ」と。夜や早朝はむせかえるくらいにいい香りに包まれます。

(5)日本帰省記録

なんで日本の写真なんかが出てくるのだ?と当惑される方もおられるでしょうが。

日本帰省記(1998年)
2年8ヶ月ぶりに帰国したときの写真です。デジカメではなく一眼レフで撮ったものですが、圧縮しすぎて画像がショボイです。
京都大原、東本願寺、山口県宇部新川駅、高松城という「懐かしい日本の風景」です。ちょっとしかないけど。
 thisweek980426.html
 thisweek980504.html

日本帰省記(1999年2月)
第一回目は北山杉で有名な京都北山から雪道を爆走して日本海に抜けたときの記録。第二回目は天橋立となぜかいきなり湘南海岸。三回目は京都錦小路市場、播州赤穂の風景です。これも一眼レフでなかなか渋い写真が撮れたと思ってますが、いかんせんスキャナーがしょぼい。
 thisweek990308.html
 thisweek990315.html
 thisweek990322.html

日本帰省記(1999年秋)
この時期はよく帰ってますね。阪神間/六甲の風景、神戸三宮、大阪中之島、京阪電車、京都御所。僕のホームタウンの風景です。  thisweek991122.html
 thisweek991129.html


Sydney to Japan Flight view
 シドニーから関空まで直行便の窓から見える風景を収めたものです。
 thisweek990628.html
 thisweek990705.html
 thisweek990712.html


今週の一枚エッセイ132〜136回にも日本帰省記録があります。
これは時期が新しいだけに鑑賞に堪えうる画像の質とサイズでしょう。

 Essay 132/ 日本帰省記(その1)  晩秋の温泉旅行(加賀山中温泉)の、ベタだけど海外在住日本人の望郷の念の結晶のような写真です。
 Essay 133/ 日本帰省記(その2)  京阪神の写真が多少あります。
 Essay 134/ 日本帰省記(その3)   京都駅裏の写真が一枚、あとはエッセイです。
 Essay 135/ 日本帰省記(その4)  あまりに日本に帰国しなかったので(4年以上)日本の免許が失効してしまい、オーストラリアの免許を日本でコンバートする手続きをしてきた記録と画像です。
 Essay 136/ 日本帰省記(その5)  昔ながらの「美しい日本」と同時存在している「ミもフタもないリアルな日本」を集めてみました。

(6)Revival, Selctiions, Personal


その昔、毎年年末になると、一年間の「今週の一枚」から総集編をやってました。別に無くても構わないコンテンツですが、多少未収録写真が入っているのと、サバーブ単位ではなく、「面白い写真」だけを抜き出してごらんになりたい方のために。

Revival 1998年
 thisweek981130.html
 thisweek981207.html
 thisweek981214.html
 thisweek981221.html
 thisweek981228.html

Revival1999
thisweek991206.html
thisweek991213.html
thisweek991220.html
 thisweek991227.html

Revival2000
 thisweek001204.html
 thisweek001211.html
 thisweek001218.html
 thisweek001225.html

Revival2001
 thisweek010409.html
 thisweek010416.html
 thisweek010423.html
 thisweek010430.html

Slection 「光と影」と題して光の加減が面白そうな写真を抜き出しました。
 thisweek000403.html
 thisweek000410.html
 thisweek000417.html


「賃貸物件を探そう」→このコンテンツは、生活マニュアル上級編「賃貸物件の探し方」にリメイクして載せています。



   ★→ギャラリーその2/イベント編も見てみる


  →今週の一枚エッセイ編バックナンバー
  →APLaCの総合トップに戻る