| 24日 | ESSAY 342/キリスト教について(その15)〜イエズス会宣教師とスペイン異端審問 |
| 20日 | ワーホリの部屋/直筆体験談 追加 直筆体験ノートMさんの体験談(111〜113頁)に、堂々9頁の強力追補!(137-145頁) かなり読み応えありますので、じっくり腰を据えてお読み下さい。It's worth to spend your time to read. |
| 17日 | ESSAY 341/キリスト教について(その14)〜カルヴァンとイギリス国教 |
| 10日 | ESSAY 340/閑話休題〜出来事発生のメカニズム/連邦総選挙 |
| 03日 | ESSAY 339/キリスト教について(その13)〜宗教改革/プロテスタントの出現 |
| 27日 | ESSAY 325/「望外の果実」の法則 |
| 20日 | ESSAY 324/妖怪"ほしがーる” |
| 13日 | ESSAY 323/サブプライム・ショック |
| 06日 | ESSAY 322/安倍首相について |
| 30日 | ESSAY 308/自我の培養液 〜最近、音楽を聴かなくなった(その2) |
| 23日 | ESSAY 307/最近、音楽を聴かなくなった |
| 16日 | ESSAY 306/気候変化と国家安全保障 |
| 09日 | ESSAY 305/永住権の近況 |
| 02日 | ESSAY 304/Earth Hour と Climae Change |
| 26日 | ESSAY 303/ブリッジ・ウォーク&NSW州選挙 |
| 19日 | ESSAY 302/ホリエモン実刑判決について |
| 12日 | ESSAY 301/ホラー映画と"現実"認識 |
| 09日 | ワーホリの部屋体験談追加 直筆体験ノートUさん/90-92頁目 直筆体験ノートT君/93-95頁目 |
| 05日 | ESSAY 300/笑え! |
| 29日 | ESSAY 295/ホワイトカラー・エグゼンプション |
| 22日 | ESSAY 294/不二家騒動と消費期限/賞味期限 |
| 15日 | ESSAY 293/対外価値と対内価値 |
| 08日 | ESSAY 292/面倒臭くない |
| 01日 | ESSAY 291/日本とオーストラリアの2006年 |